転職準備でセミナー受講 | ナースみぃのあれこれ

ナースみぃのあれこれ

還暦ナースがファッション、仕事、日々の中で思ったことを綴っております

本日は名古屋に来てます


これで~す
3回コースの1回目

認知症の基本についてが午前中
まぁ
言うなれば総論?

1番多い
アルツハイマー型認知症
次に
レビー小体型認知症
午前中はこのふたつでした

勘違いしていたこととかあって
目から鱗! 
今、お昼休みです

昨日
ペットボトルのカフェ・オ・レ
アップルデニッシュ
お昼休みに財布出さなくて良いように準備
あとはいつものウオーターボトル持参
重かったけど(笑)

午後からは
具体的な治療などについての話の予定

受講料に見合った内容だと思う
今までも
ここのセミナーいろいろ受講したけど
1番お得感がある

ある意味
ほとんど聞いたことない内容だから
…かも知れない

認知症の人って
あちこちに居るし
内視鏡で検査にみえる患者さんにも
よくいらっしゃる
日常的に「認知(症)は?」「年相応」とか
会話に出てくるけど
実態の理解は出来てなかったと認識

きちんと学ぶ事
大切~
明後日からの患者さんへの接し方
工夫が出来そうです

楽しくなってきた
後は
内視鏡で有終の美を飾るべく
立つ鳥跡を濁さず…
のために努力しなくちゃ

自然にそう思えています