残り約1週間となった。



ここ最近…どうやっても入らなかった3題の理論。

もうやらないと決めていたのだけど、結局やってしまった。
しかも追加したのは3題ではなく5題。
クソみないな論点ばっかり。
私はアホなのかもしれない。


とはいえ、一度も当たったことのない私の第六感が、どうにもこうにもザワザワしたのでしょうがない。満足した。




理論は本試験まで後3周。
計算は1日1題、総合問題からの個別。
後は、柱上げ。

もう充分だよ。

これでダメなら、もう1年やるだけ。
なんてことない話。
この世の終わりじゃあるまいし。
どっちにしろ私が税理士になることは決まってるし。





目指すは高得点でなく、合格点であること。
もう、これに尽きると思う。



暑さのせいなのか、異常に疲れる。
夕方以降の計算は無意味になってきた。
理論も計算もやりすぎると、余計におかしくなる。

残りの期間は、勉強時間よりも質に気をつけよう。そしていっぱい寝よう。

まだ時間があるので、詰め過ぎは確実によくない。

大きい声で、何かを叫びたい気分。