次女(1歳11ヶ月)のことうさぎクッキー(今回長文です注意)

来年度の保育園入園申込みの時期になりました。
結論から言うと、長女と同じ園を第一希望で出すことにしました。はい、あの色々と溝の深い園ですタラー

ここ1ヶ月で目星をつけた園3ヶ所を見学しました。自宅or職場から近く、長女の園との送迎ルート的にも無理のない範囲で選びました。
見学時には
•病気があり排便のコントロールが上手くできない(通常で軟便。もし水便が何回も続く様であれば連絡欲しい)
•他の子と同じ食事内容で構わないが、食べる量に気をつけて欲しい
•エレンタールを2回(10時、15時)飲ませて欲しい
•遊びや運動面は特別扱いせず他の子と同様に関わって構わない
といったことを伝えました。

実際に次女の様子を見てもらった事もあり、どの園でも「こんなに元気そうなのにね」と言われましたアセアセ

見学時には訪問看護さんが作成してくださった冊子も持参して、おそらく初めて聞くであろう短腸症候群という病気がどんなものなのかを知ってもらいました。
親ではなく医療従事者が作った冊子なので、園側としてもとても参考になったそうです。
お忙しい中作っていただいて本当にありがとうございました照れ

どの園も病気を知った上で受け入れに関しては快諾してくれました。
エレンタールも飲ませてくれるとのこと。

ただ、我が市は全国でもワーストの待機児童数なので点数的に入れるかどうかは園からは何とも言えないとどの園からも言われました。
そこは仕方ないですからねガーンダメなら今の認可外の園に通い続けるしかありません。

そして見学時に長女も一緒に転園できるかも視野に入れて話をしてたんですが、やはりどの園も確約はできず(当たり前ですが…)
そうなると退園のリスクを冒してまで転園させるメリットがあるのか悩み始め…(転園届を出したら年度末で強制的に退園となります。上手く転園出来れば良いですが、受け入れ先が見つからなければ自宅で見るほかありません)

姉妹で別の園、一緒の園になるメリット•デメリットを考え、悩みに悩んで、長女の園にも入園の打診をしてみました。他の園同様に説明をした上で受け入れてもらえるかどうか。
結果、どうしてもエレンタールを飲ませる事ができない(飲ませ忘れや他の子が誤って飲んでしまう可能性がある為)と言われ、主治医に相談して園でのエレンタールは無しでも良いと許可をもらいました。

長女の重症筋無力症の時にイザコザがあって溝があった園。病気持ちの次女を通わすのは絶対にナシだと思っていたし今でもモヤモヤが消えた訳ではありません。
ただ、今まで散々園に立ち向かってきたので園からしても我が家は面倒な家だと思われてるハズ。なので逆に下手な対応はしてこないだろう…という夫の意見。
あとは、一緒の園になれば送迎も楽ですし、長女も次女と同じ園に通いたいと思ってるし、姉妹が同じ園だと入園審査の点数に加点1が付くのも大きいし。

このような経緯で長女の通う園を第一希望としました。といっても入園が決まった訳ではないので通知が届く年明けまではソワソワしますキョロキョロアセアセ
次女の点数は21(長女の園のみ加点1で22)
•主人の就労 10点
•私の就労 10点
•障害者手帳所持 1点
わたしはが育休明けならばさらに加点になりますが、一旦辞めてるのでこれが精一杯。かなり際どいです雷


紅葉紅葉散歩紅葉