Sさんの買い物に行ってきました。

近所に昔からある個人の八百屋さんに、

お目当ての【炊き込みご飯】を含めて買いに行ったのですが、

「炊きあがるまであと20分くらいかかる。ごめんね」とのことでした。

Sさんが楽しみに待っているから買って行きたいけど、ヘルパーの業務は基本的に延長はできません。

今日は炊き込みご飯以外の手作りお惣菜を購入して帰ります。

会計後にお店のご主人から、

「昔からのお客さんの中には年を取って買いに来られなくなった方も大勢いる。

他にも希望する人がいるから配達もしています。良かったら配達しますよ」

と予想外のお言葉を頂きました。

 

お客様を大切にする商売の心得、買い物難民、ネットスーパー、困っている方の手助け、高齢者の免許返納・・・などなど、

今の時代の買い物問題に触れたような気がします。

今の時代に沿った買い物のニーズがあるんだなーと改めて思いました。