3.11 東日本大震災から3年が経ったんですね。


今日と同じく雪が降る日でしたね。



3年前は、夫とはまだ婚約中でした。

あの頃はまだ実家暮らしで、

仕事帰りは、停電で道路の信号は消えて、

道路が混雑状態。

家路に着くためのタクシーをつかまえるのが

やっとでした。


私の住む近辺は断水があったようで、

いつも出るはずの水道管の水が

時間を経つにつれ

だんだん鉛筆のように細くなり‥

心細く感じました。


近くの小学校へ避難してください。

お水の配給がありますというような

アナウンスが家の横を走りました。


津波の影響はありませんでしたが

「明日はどうなるんだろう。」と

家にあったろうそくを灯して、

不安な一夜を過ごしたことを思い出されます。



あの日から3年経ち、

わたしは子どもを一人授かりました。

子どもを授かり、ますます命の重さを噛みしめています。




あの頃は何を想っていたっけ??

過去の記事(当時はmixi!!)を振り返りました。




~*~*~*~*~*~~*~*~*~*~*~


地震があってから一週間だね‥

タイトルは相田みつをさんの言葉です。

罪のない方々が、被害を受け、心が痛みます。
ひとのことじゃない、
同じ東北地方、東日本。日本。

外国からの支援、被災地での直接の援助

多くの人が早い復興を願い、必死に行動しているなか

うちが青森にいて、できることは‥??

今日、家にあったストローを提供したけど‥
それだけじゃ、全然足りないよ

必要なものは、水・ガソリン・電気、食料‥

うちだったら
眼鏡が欲しいし、
アトピーの薬が欲しいなと思う。


うち今は、与えられている仕事をやることしかできない


自分に何ができるか、具体的に考えて、行動したい


一日も早い復興をただ、ただ祈るばかりです。


テレビを通して多くの情報が入ってきて、
気持ちがそわそわすることが多いけど、青森にいてできることは、多くあるはず!

もっと考えて、行動しよう。


だいぶ自分が豊かに生活し、生かされていたことが分かった。


最後にまた相田みつをさんの言葉


<わけ合えば>


うばい合えば足りぬ
分け合えばあまる

うばい合えばあらそい
分け合えばやすらぎ

うばい合えばにくしみ
分け合えば喜び

うばい合えば不満
分け合えば感謝

うばい合えば戦争
分け合えば平和

うばい合えば地獄
分け合えば極楽


うばい合うと
足らないけれど

分け合うと
あまっちゃうんだなぁ


相田みつを





ひとりでも多くの命が
助かりますように。


~*~*~*~*~*~~*~*~*~*~*~

2011.3/20

昨日、NPO法人で募金活動をしました。

国際交流キャンプに参加した
青森市内の小学生30名位に、父兄20名程度、
中国人留学生‥加えて、ボランティアスタッフで、募金活動を行いました。

集まるのは4、5名程度だと思っていたので、参加者が多く、驚きました!


「ガンバレ日本!ガンバレ東北!」と、雨の風が寒く当たるなか、
子ども達は恥ずかしさをよそに、声をしきりに上げていました!

小さなお子さんから、学生、カップル、お婆さん、
車で走ってる人もわざわざ車を停めてまで、募金してくださる方がいました。

足を止めて募金してくださる親切な行為を、大変ありがたく感じました涙


募金活動に参加してた小5位のある男の子。
「東北関東大震災っ!!被災地のご協力‥あれ??ご協力よろしくお願いします!」
などと言いながら、すごく頑張って声を出していましたほっとした顔

その子、時には
「被災地へのあたたかな‥‥あたたかな‥‥あたたかな、ご協力を」
って3度繰り返し言ってました。
本当っ、男の子の心があったかい泣き顔!と思いました。
被災地に男の子の想いが届くと思います。



その子、なぜか寒いにも関わらずコートも手袋もしておらず、募金終了時には、手が真っ赤ふらふら

「寒かったでしょう?」と聞いたら
「大丈夫です。みなさんのご協力・ご支援で募金が集まって、あたたかいです!」
と手を真っ赤にして、募金箱を抱えながら、帰り道もまだ声を出してた

驚き泣き顔!!
なんて、しっかりしてるんだろう。


すごく、たくましかったです。

室内に戻って座ったときも
「みなさん、あったかいですねほっとした顔
って言ってて‥しっかりした優しい小学生に心打たれた、そんな日でした。


集まった募金は、日本赤十字社に送られます。
募金してくださった皆様、ありがとうございました。

余震が今日も続いています。
皆さん、気をつけてください!


~*~*~*~*~*~~*~*~*~*~*~

そうだった。
募金活動したんだった。

今、わたしにできることは何だろう?



子育てしながら出逢ったママ達と

3/11のあの日。

どう過ごしていた??と

話したことがありました。


今、こうやって話せるのも

当たり前のようで当たり前じゃないんだなと感じました。



今日も精一杯生きたいです。

より多くのかたが笑顔で過ごせますように。