ツーリング仲間のだえんさんよりラッキーな事にVFR800の海外仕様の

マフリャーを譲って頂くことになりました。


ツーリングTC「ちくし}はVFR800比率がめずらしく高く、私を除くと皆さん

フルパワー仕様となっており フルパワーの方が乗りやすいと聞いてました

ので、期待が膨らみます合格


早速、マフラー交換作業を行います、吸気系のファンネルの交換は

以前に済んでおりましたので、プラグはそのまま使うとして残りの

マフラー交換とEGIの仕様変更の配線つなぎ換えがありますが

電気の配線をいじるのは難しそうなので後回しとします。しょぼん


交換にあたっては、だえんさんより前情報頂きましたのでスムーズに交換

出来るハズです


haruのブログ VFR800
ノーマルマフラー 出口が細くなってます



haruのブログ VFR800
前情報通り エキパイのヒートガード、リアショックの調整レバーを

外しておきましょう目



haruのブログ VFR800
今回 問題になりそうなパニアステーも、タンデムステップごと

外して



haruのブログ VFR800
リアカウル、ナンバープレート周りも外します

(リア周り:収納スペースないなぁ)

リヤカウルを外したついでに、以前 だえんさんに貰った

(だえんさんグッズだらけやなぁ)

LEDランプ交換をしました



haruのブログ VFR800

haruのブログ VFR800
教えてもらった通り作業で 順調 順調ニコニコ


haruのブログ VFR800
マフラー交換で1時間チョイくらいでしたチョキ


しかしここからが問題ありでパニアステーの取付穴が微妙にずれています叫び

もともとGIVIのパニアステーの制度が悪くあっちゃこっちゃ緩めたり締めたり

でなんとか取りつけて行きますあせる



haruのブログ VFR800
途中タップが噛んだりで、ねじ山修正したりしてドクロ



haruのブログ VFR800
元通りにするのに2時間ほど費やしましたダウン

やれやれ爆弾


ここで終わろうと思いましたが

後回し予定の電気の配線も いじりましたガーン


haruのブログ VFR800
黒いコネクタの8pin(青色)端子をHiにつってやれば良いとの事で

(現行はGNDに落している)

カットして白いコネクタの12pin(黒白)Vcc?に接続する様です


変更後試運転しましたが 音が少し大きくなったので雷

パワーが出ている気がします、実際スタート時に発進しやすくなりました

なるほどです。馬