今日は仕事を休みました | 双極性と共に生きる~今できること~

双極性と共に生きる~今できること~

5年程前にうつ病になりその後双極性障害の診断を受けました。その間、入院、退職、A型への就職をしました。元妻から連れ去り別居をされその後離婚成立。子どもとの面会が一番の楽しみです。

夜はいつもと変わらず寝ていましたが

起床後はなんだか仕事へ行きたくないという

気持ちが出てしまい

そのまま休むことにしました。


仕込みを一緒にやっていた同僚が退職し

2人体制から1人になり

負担が増えた状態で1ヶ月が経過。


その間、モニタリングも行い

まずは支援員さんには仕事を理解してもらい

かつ誰かサポートする人をつけてほしいと

伝えましたが

そこから2週間経ちますが

動きがありません。


気まぐれで手伝いに入るのではなく

継続して仕事をする人を回してほしいけど

それだけは絶対してはもらえません。


他の仕事は利用者さんを多めに配置したり

支援員さんも一緒になってしているのに。


無理はしないでとは言われるけど

他に誰もする人がいないなら

結果的に無理しないと仕事が終わらない。


朝から、こんな事を考えていたら

そこまでして出勤したくはないと思い

休みをもらいました。


焼き菓子作りも支援員さんが

理解していないため

1年前と比べたら生産量が激減しています。


利用者任せではなく

まずは支援したさんが覚えることが

必要ではと伝えてきたけど

他の仕事が忙しいからなどと

ずっと逃げてこられました。


A型事業所だから利益を上げるのは必須。

利用者支援をするのは当然。

利益を上げるためには商品を作ること。

商品を作るためには作り方を覚えて

周りに広げていき回転と効率を上げること。


もちろん営業利益先も増やさなければ

商品は無駄になります。


支援員さんが作り方を理解して

利用者さんに落とし込むことで

支援員さんも別の仕事が出来るし

利用者さんのスキルアップにもつながります。


何もしないで、利用者さんが

各商品を作れるのなら

A型事業所に通う必要はありません。


障害にもいろいろありますが

やりたくないからやらないとかでは

仕事になりません。


苦手なこともどうすれば出来るようになるのか

どこをサポートすれば出来るようになるのかを

しっかり考えて行動すればいいと思います。


なぜなら、雇用契約を結ぶ際に

どんな仕事があるのかは

ちゃんと説明してあるはずです。


それを承知の上で契約を結んでい

働いているのだから

なんでもかんでも障害を理由に

やらないのはおかしい。


はぁ。職場が全く楽しくないです。


それでも何日も休むわけにはいかないので

明日は気持ちを切り替えて

働きたいと思います。



最後までお読みいただきありがとうございました流れ星流れ星