2回目の進路説明会 | 三姉妹ママになりました☆

三姉妹ママになりました☆

念願の三人子供ができて幸せです

少し前に学校で2回目の進路説明会に参加してきた。

1回目は三女が熱でちゃって当日キャンセルしたから初めての参加。

たぶん小学部以外の人もたくさんいて、先生の話を聞いたんだけど・・

 

私は今まだはじめてないんだけど、主人と二人でいつか会社を作ろうと思ってる。

それは次女が働ける(いるだけかもしれないけど)場所を自分たちで作りたいと思ってたから。

たくさんお金稼いでいつかパン屋さんでも開きたいな~とか。

障害のある子どもを率先して雇ってあげられるくらいの会社にしたいな~とか。

 

でも今回の進路説明をきいて、本当にそれでいいのかかなり不安になった。

というのも、今通ってる学校はよくわからないけどストレートで高校までいけない可能性もあるの?

基本的にはそのままいけるのかな。

そのあとはどれくらいのレベルに子供がいるのか。

企業に就職できるレベルなのか。

企業就労

→たぶん無理。前の会社にも障害のある人数人いたけど、普通に仕事してたしな・・・

まず、会社から家の往復が一人できちんとできるかによるみたい。

それなら学校→自宅の往復ですら完璧でないといけない。

今は全く想像できない。

 

他には就労継続支援A型、B型、作業所型、生活介護、障碍者市域活動ホームがあって、

 

パンを売ったりとか何かを組み立てたりとか。

自分のことを自分でできるように練習したりとか?

でも今の次女は一つのことを集中してできないから難しいのかなと思う。

1カ月会社?によるけど、4000円~4万だって。

でも昼食代がでるとすると、下手したらマイナスだって。

もう少し大きくなってグループホームに入るとなると、家賃、光熱費等12万くらいするって。

それを自分たちの衣食住を支払いながら工面できるかと。

そうなると、皆戸籍を移して?生活保護にしてるから、そうするといいとか。

 

自分たちの要望や希望でそばにいて目にかけてあげたいっていう思いよりも、きちんと生きていける居場所や練習をさせてあげるべきなんじゃないのかって。

 

でも、どう転んでも次女が幸せでいられるようにしたい。

 

日本でも安楽死制度がうけられたらいいのに。

私や主人がいない後のこと、「なんとかなる」って進路説明会でいってたけど。。

不安でしかない。嫌な想いをしていないかな、変なことされてないかな。笑ってるのかなって。

今はうちらが元気だからなんとかやっていけるけど、怖いなぁ。

そんなこというと反感買うかもしれないけど、幸せな未来が絶対待ってるならそんなことは思わない。

生きてるだけでも大変なのにハンデがあったら本当にしんどいと思う。

愛してるからこそ、一緒に連れていきたい。

 

この話を聞いてるとき、トイストーリー3でアンディのママが、

「あぁ、アンディ、ずっと一緒にいられたらいいのに」って涙ぐんではぐするシーン思い出した。

 

本当だね、ずっと一緒にいられたらいいのにね。

そばで守ってあげたいよ、ずっと。。

 

次の進路説明会は主人にもついてきてもらおうと思います。

まだ1年生。できることはたくさんあるはずだからね!

前向きに。

今は考えても仕方ないことは考えない。

少しでも自立できるように、手助けしていこう!