スタバでホッと一息ついてる。


今日は娘が午前保育なのであと1時間後にはお迎え。

うちの娘は4歳で、2歳からインターナショナルの幼稚園に通っている。


女の子が欲しかった私たち夫婦にとって5人目にして待望の女の子。それが4歳の娘である(^^)



なぜインターナショナルに通わせてるかと言うと、私としては子供全員をインターナショナルの学校へ通わせたい憧れ?があった。日本の教育と違い伸び伸びしていて個性や得意なことを認め評価してくれるイメージがあったのと、これからの時代は海外で働く能力もつけて欲しかったため、英語を自然に身につけてほしかった。夫はというと、中学受験を視野に入れれば日本の学校へ行かせるのが妥当だろうと考えていた。


更にインターナショナルといえば学費が高い…5人みんなを通わすのは無理があるため結局上の4人は普通の日本の幼稚園に通った。。

が!娘だけは忖度?して「女の子だから中学受験しなくてもいいんじゃない?それより英語できたらいいよね!」ってことでインターナショナルに通わせたのだ。

娘は家では英語は話さないものの(親が話せないので当然)幼稚園ではすべて英語で会話をしなければならないらしく、とても頑固者だけどそれ以外では英語の習得も早く、運動神経も良し、絵もすごく上手!と褒められまくった。

英語での環境は合ってそうなので小学校もそのままインターナショナルの学校へ通わせたいと考えている。


そんな中、双子が去年小学校受験をした。次男がすでに受験を突破して私立の小学校へ通ってることもあり、同じところを受験させたのだが…残酷なことに双子の兄は受かり、弟の方は落ちてしまった。あのとき複雑な心境すぎて泣けた笑


その後、ポジティブになれたのは、「もしダメだったら学費が高くて第二候補(私にとっては第一候補)となっていたインターナショナルの小学校に通わせたい!」が叶ったから。双子の弟はインターナショナルを受けて合格して4月から通うことになったのだ!学費が高くて通わせきれないと考えてたところに、私立が落ちたという理由で通わせることになったのだから、私的にはラッキー。


長男は公立、次男三男は私立、四男はインターと三つの小学校にそれぞれ通うことになる。


だけどインターに入ることが決まった後、四男には実は発達障害があることがわかり、またそのことについては書こうと思うが、今は楽しみ半分、不安半分なのである…



あ、あと15分あるから本屋行ってきます(^^)