超あやしさMAX 宇宙名【HARU】です。

 

都市伝説ジャンル

ブログランキングに参加しています

あなたのクリックが

ブログ投稿の励みになりますお願い
下矢印下矢印下矢印

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

本来であれば、夏至に超あやしさMAXのビッグイベント
輪廻転生施術会を広島で行う予定でしたが、中止するかも

しれないので・・・

 

 

何やら警告めいた現象が起こっているので、

イベントの案内ではなく、

 

その輪廻転生施術で行う垢離取(コリトリ)に似た業捨(ゴウシャ)

について投稿したいと思います。

 

  東大医学部名誉教授が西洋医学で治せない患者を紹介する業捨(ゴウシャ)とは?

確か東日本大震災があった年ぐらいに

 

当時東大医学部教授だった矢作直樹医師が

「人は死なないという」

現役東大医学部教授があるまじき、

トンでもない本を出版して話題になりました。

 

 

その新聞広告記事をたまたま当時ノートルダム清心女子大学で

物理学の教授をしていた保江邦夫先生が見て、

 

物理学教授という科学者の立場で

かつて佐川邦夫というペンネームを使い

「魂のかけらーある物理学者の神秘体験」

というトンでもない本を書いた経験から

 

 

こんなトンでもない本を本名で出版したら、

医学会から袋叩きに合うだろうと懸念して、

 

その頃、執筆したばかりの

 

「路傍の奇跡 何かの間違いで歩んだ物理と合気の人生」

という本を東大医学部の矢作教授宛てに贈りました。

 

 

そんな所から、前世で

宇宙連合司令官(保江邦夫教授)と副司令官(矢作直樹教授)の

二人がタッグを組んで

今世、地球での快進撃が始まるのですが、

2012年に保江教授が書いた本

「愛の宇宙方程式」

に矢作教授が本のたすきに推薦を書きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その出会いのストーリーをじっくりお聞きしたい方は

最後の公式LINEから

「奇跡のストーリー」と入力してください!

 

 

 

そんな出会いのきっかけになるのが、業捨(ゴウシャ)なのです!

 

 

 

 業捨(ゴウシャ)とは

以下は流行りのChatGPTを使い調べてみました!

 

業捨(ゴウシャ)は、日本の仏教用語であり、仏教の教えにおいて「業」(ごう)と呼ばれる行為や心の働きの捨て去りを指します。具体的には、悪い行いや執着心、迷いなどの煩悩を捨て、清浄な心を持つことを意味します。

 

仏教では、人間の苦悩や迷いは「煩悩」に由来すると考えられており、煩悩を断ち切ることで解脱や悟りを得ることが目指されます。業捨は、その過程で重要な要素とされています。業捨は、煩悩によって引き起こされる悪い行いや執着心を捨て去り、清浄な心を実現することを指します。

 

業捨は、修行や瞑想などの実践を通じて行われることが多く、個人の内面の変容や自己の成長に関連しています。また、業捨は一般的には仏教の教えに基づく概念ですが、他の宗教や思想体系でも同様の概念が存在する場合があります。



 

日本において業捨(ごうしゃ)を実践している人は、多くの宗教家や修行者、仏教僧侶などがいます。以下にいくつかの例を挙げますが、これらはあくまで一部の代表的な人物です。

  1. 大谷派の僧侶:大谷光瑞(だいこくこうずい)、大谷英洋(だいこくえいよう)など、大谷派の仏教僧侶は業捨を教えることで知られています。大谷派は浄土真宗の一派であり、業捨を通じて信仰者が浄土への往生を目指す教えを伝えています。

  2. 曹洞宗の禅僧:曹洞宗の禅僧たちは、座禅や瞑想を通じて業捨を実践しています。有名な禅僧としては、鈴木大拙(すずき だいせつ)や松山祐壽(しょうざん ゆうじゅ)などが挙げられます。

  3. 一般の宗教家やスピリチュアルリーダー:日本にはさまざまな宗教やスピリチュアルな教えを持つ人々がいます。一部の宗教家やリーダーは、業捨や心の浄化を教えることで知られています。彼らの名前や具体的な情報は多岐にわたるため、個別の人物に関しては特定の情報が必要です。

業捨は仏教の教えに関連する概念であり、仏教関係者がそれを実践することが一般的ですが、他の宗教やスピリチュアルな背景を持つ人々も同様の教えや実践を行うことがあります。

 

 

信じるか信じないかはあなた次第です!

 

というより、多分無茶苦茶だと思います(笑)
 
 
ちゃんと知りたい方は
最近、お亡くなりになった横田和典先生が主宰していた

 

のウェブサイトや

 

最近、業捨を世に広め、東大医学部からも一目を置かれ

たくさんの患者さんを紹介されていた広島の谷原弘倫先生

 

 

 

より正統継承者と認められた神原徹成先生が

 

 

昨年末、保江邦夫先生と共著出版された

「業捨は空海の癒し 法力による奇跡の治療」

をご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

もしかしたら、

正統継承者ではない超あやしさMAX 宇宙名【HARU】が

インチキなんちゃって業捨的なイベントを夏至に広島でするかもしれません。

 

 

もし行うとしても、

限定2名です。

 

なぜかというと、

業捨の第一人者と言われた

谷原弘倫先生は大物政治家

〇原慎太郎氏の施術を行い

それがきっかけで、引退したとか、

先に上げた横田和典氏の43歳という若さで

逝去された事を考えると

 

やはりこのような施術は

表立ってするものではないと思ったからです。

 

友達追加後、

キーワード

奇跡のストーリー

 

なんちゃってでもイイから

施術を受けてみたいという方は

なんちゃって業捨

を入力して下さい。