2年生になって、2回目の面談があったんだけど、先生によって進め方が違うのね。

1年生の時の先生は、先生から1学期の様子を話してくれてから、私が聞きたい事を質問するって感じだった。


今回は、最初から何かありますかって聞かれてびっくりしたわ。

時間がない中、親が聞きたい事を聞けるから良いのかなぁ。

でも質問する内容を決めて無かったから焦るわ~。


まずは、普段の授業の様子と娘が算数の時間、先生が怖いって言ってた事を聞いてみた。


先生からは、授業に前向きに取り組んでるし、分からない時は質問してくれるので、つい私が熱くなってしまい、口調が強くなってしまう事があるので気をつけますと。


私から、算数が分からないと言う事が多くなってきた。これからついて行けるのか心配している事を話した。


先生からは、娘さんは宿題もやってくるし、真面目だと思う。長さや時計は他の子も出来てないし、今出来なくても生活していく中で出来るようになると思うんですよね。

まだ学年で決まってないんですけど、九九表を夏休み前に渡そうかと相談している。娘さんは夏休みに始めておいた方が良いですね。


あと、娘の友達関係について聞いてみた。娘に聞いても友達の名前がいつも違うのが気になってた。


先生は、皆で鬼ごっこしたりする事が多くて、まだはっきりグループが出来てない。娘さんはいろんな子といて楽しそうですよと。今日は...なんか踊ってました〜と。


先生から、唯一聞かれたのが、吃音の事。

先生から見ても、吃音が出てるけどお友達から何か言われてる様子は無さそうだけど娘が何か言ってませんか?と。


学童では言われた事があったがクラスでは無い事を伝え、気にして見てくれたお礼を言って面談が終わった。


10分しかないから、私から質問して先生が答えるって感じだったけど、先生から言いたい事は無かったのかしら。

まぁ言われても困るけど...。

あ、そうか。ウィスクの結果も出し

てるし、先生も言っても...しょうがないって思ってるのかも〜笑い泣き