初めて行けませんでした…
あ、雨の日とかで
行けないのはあったけど
基本小降りでも走るんですが
仕事中から
卵巣が痛むな、、と
食欲なく
日課になってた朝仕事場で飲む
コーヒーも買えず
午後になって吐き気と痛みがやばくて
度々事務所にこそこそ入って
カバンの中になんかないかと薬を物色
当然だがなく、、
ダメ元で頭痛薬飲んだらマシになってきて
痛みがなんとなく無くなったので
なんとか乗り切ったー
よかった!
しかし帰宅してから薬が切れたのか
寒気と吐き気、、、
また薬を飲んで、、
落ち着くの待ったら22時半
さすがに諦め
家で筋トレして終わり
一人でバタバタと焦ってて
大事に至らなくてよかったー
婦人科行かなきゃなんです
行かなきゃなんだけど
検査と医者が怖くて行けないっていう
絶対行ってないの怒られるので、、
今日は木曜の挽回を
ひそかに
上司のしている支援を思い出して
自分ができていなかったところを
思い出して
アプローチはみんな違うけど
大切なブレないところ
誰にでも同じように対応できる力と
ブレない一本の線
大切なものを持っている人が
近くにいて
本当によかった
意識して一日中
過ごしました
できていたかいないかは
自分で判断出来ないところだけど
今日はまた最後の最後で
ある子に
よくない関わりをしてしまって
いまだに考えて
引きずってて
考えても考えても答えがでないけれど
私が家で
どんだけたくさん叱っても
寝る時には必ず笑顔で
娘を寝かすと決めてるように
その子を
笑顔で帰らせることが出来ず
自分を否定させて帰らすことになった
その状況を変えられなかった私が
悔しいし情け無い
娘を見て思っているんだけど
その子にとってそれは
一瞬で
その時しかないんですよね
小さくおもえることが
すごく
明日や来週の力につながっていて
そこを落とさないように
全力出す
その子と自分両者が、笑
私が叱ってヒートアップしていた時に
今日上司がサラッと
間に入ってくれ
ほんの数秒なんだけど
それが絶妙な間で
見事に私がクールダウンして
そのタイミングで
その子爆発したんだけど、、
しっかり振り返って
また来週に繋げたいです
自分の体調が良くないから
余計に全力投球というか
自分がいつ死んでも 後悔ないように
大切な人に
ありがとうを伝え忘れないように
でも娘がいるので
極力
長生きできるよう頑張ります

明日は児童発達の卒園式
ステキな一日になりますように
保育所の卒園アルバムを
ちょいちょい
思い出したように見てます