卒園、入学、、、準備 | ここでしか咲かない花

ここでしか咲かない花

療育を頑張る娘のこと。福祉のこと。飯能市のこと。
ごはん、絵本、ドライブ、アルパカ。

こんばんは




絶賛花粉悪化中で

咳喘息みたいになってて

ランニング身体おもいー

肺辛いー

前に進まないー

そんな体調不良も受け止めつつ

毎日楽しく走っていきます






今日は親友夫婦が

貸してた育児用品の一部を返却にきてくれました

親友はかれこれ小学校からの付き合い

双子ベビーの育休中



双子ちゃんはすっかり大きくなってて

親友も子どもに話しかける声や言葉が

優しいお母さん

なんかしみじみ…

親友自体はなにも変わらないんだけど

やっぱり積み重ねる日々は大きいね




双子ちゃん可愛い







今週は脳波に支援学校の学説と

まー忙しくて




脳波に関しては

3回目取れずっっ





(T_T)





もうダメですハハは疲れました…





泣きつきたい気持ちになったけど

切り替えて3月に期待!

4回目。。

頑張ろうね今度こそ、、





支援学校の準備品が余りにも多いので

リスト作りました





他にも書類関係



1日でこんなにいただいて

頭いかれそうだったもういかれてるけど

とりあえず





ファイル学校関係作り閉じ


はるみ書類ファイルは



もう福祉サービスから児童発達まで満杯、、


なので学校専用ファイルを作り使用




娘が

卒園、入学式で着る服を調達





やはり本人はピンク推し、笑







今日は児童発達の謝恩会用のアルバム制作



ちょっと保育所用と似ちゃったかなー






いよいよ準備がせわしくなってきました





娘と一緒に

身体と心が追いついていけるよう

調整していきたいと思います