一緒に出かけては手に取るのは青
それから青を一緒に集めるようになりましたが
最近はピンクがお気に入り。
私がしまい忘れて
玄関にピンクの長靴を置いておくと
快晴の日に、
『はいてく!』
と言ってきかない。
片付けようとすると、
じゃあ私は保育所行かない!と
靴を捨てて怒りながら足を引っ込め
放棄する素振り。
すごいです。
こういうことができるようになったんだなって
また感動なんだけど
忙しい時間に感動してる場合じゃないんだけど
今朝はやっぱり快晴なのに
突然
ピンクのレインコートを着ていく!と
今日はこれだよ、と
オレンジのマンパを見せますが
怒ってねっ転がる。
車に乗るまでの数分でしたが
レインコートが着られて
とっても満足そうでした
ピンク好きとか
いよいよ女子に芽生えたかなー
ただいま本人は久々に高熱中
たぶん…ですが
アデノな気がします。
支援学校の学校体験の日の夕方から
ずっと片目が赤かったんです
頭と喉のダブルパンチきてるのか
寝ながらずっと泣いてだいぶ辛そうなので、、
さっきアンヒバをいれました。
ちょっと楽になるといいけど
感染症はあまり解熱剤効かないんだよね
ダイアップ2回目はAM2時の予定
普段眠気に勝てない私ですが
こういう時の1時間毎の検温は
必ず起きれています
人って
絶対に必要なこと!って
自分にプレッシャーをかけると
行動がリンクして伴ってくるんでしょうね
大切な人
大切なことが
何よりの最優先で
自分の思っている以上の力が
働いて
そこに費やした時間は
決して無駄にはならない。
自分以外の人のために
動ける環境があるって
とても幸せなことなんだと
きっと後から気付いていくんでしょうね


私が
『これコンクリじゃん。どこかにないないして、』
と言うとあっさり捨てた!笑
面白い子です
娘とのお出掛けは
大変なこともたくさん増えましたが
一瞬一瞬が
とても幸せな時間です