保育所から電話が来ないかなと
ドキドキしていたんだけど、、
1日無事でした。。。
また靴を脱いだら倒れるんじゃないかと
玄関でドキドキしながら構えてしまいます。
とりあえず、月末の診察で
医師に話すまではドキドキしながら
待つしかないのかな。
保育所では月曜から担任の先生より
朝礼にて
娘の発作の件を、
ほかの先生方に
引き継ぎをしていただけるようです。
それだけでも少し安心。。。。
倒れた側はアザになりました。。。
やっぱり側頭葉だけど
少なからず打ってるよね…
抱き支えるの
間に合わなくてごめんね…
今日はスタッフは多かったのに
仕事の中では
『待つ』
ことがあまり出来なかった1日でした。
反省しない日はないんだけど
学んでいないのか
同じ事で反省する日が多くてへこむ。。
ひとつひとつ、失敗しては
学んでいくしかないけれど
いかに失敗を無くさないか
そして仕事の振り返りノートを
今日全部職場に忘れました

無くす気ないな…

マクワウリが入っています。
昔ながらのメロンだそうです。
今日は
エビチリ、
バタ醤油ホタテ、
万願寺とうがらしと揚げ煮浸し、
緑なすのチーズソテー
今週も色々あったけど…
とても幸せな1週間でした

秋風が心地良いですね

来週もみなさんにとって
素敵な1週間になりますように