信念と、やさいのチカラ | ここでしか咲かない花

ここでしか咲かない花

療育を頑張る娘のこと。福祉のこと。飯能市のこと。
ごはん、絵本、ドライブ、アルパカ。

はるのサポートをしてくださる

お友達になった方から



野菜苗をいただきました。


{FCE6CB15-890F-4796-BDE7-BB67487E2B28}

つるむらさき


あとは

はるちゃんに、とスイカ苗。

カモミール。

いただきました。



スイカ苗やつるむらさき、カモミールは、

お友達が丹精こめて種から育ててきた苗です。




カモミールは今日、早速

我が家のハーブコーナーに植えました。




そのお友達がお手伝いしており、

清流マーケットで出逢った
『ののの農園』さんのお野菜セット


{CE23F3E8-6B59-4B93-923C-6F967FB9DF61}



今週から始めています。

無農薬、肥料なし、

こだわりのお野菜。


主人にも
甘くて美味しいと好評。

{DB10CDF0-7E20-413B-976E-5D2A645E391C}



{A6EC313F-D647-4A1D-A851-B2F2D155AB10}



{B3FA5393-B5EF-4EFA-A616-C39BFCAE0349}



{868FDC96-5894-4456-B354-A87FA375719B}



とにかく青菜が食卓に‼︎


娘も青菜好き。

スナップエンドウは保育所でおかわりしているらしい。


{399174C5-6FCC-4068-9771-E4600AB5EB9F}


うまし。



『ののの農園』さんの スナップエンドウ

とっても美味しいですよー!

農園主のご主人のブログも拝見しましたが、

コンセプト素晴らしいです。

頑張らない、って  大事だなと。

そのゆるりさが、実は

自分が自分であるための、

人にとって大切だったりするのではないかな、と

思うことが多い。

今だから思うんだけどね。



周りからは頑張っているように見えているみたいだけど


はるの育児、頑張っていません。

3日は自分の事業所に連れて出勤しました。



色々言いたいこと、

悔しいこと、

思ったことは沢山あるんだけど、、

そんなことはやっぱり障害児を育てる当事者にしか

分からない訳で。

それはそれ、とさておいといて。

職場の仲間で

この人ステキな気付きや支援をするな、と

思える人に出逢えたり、

通づるものがあるな、と直感で思ったり

娘がいることで、

ステキな出会い、
ステキな気付き、
ステキなことが日々、沢山ある。




私自身が大切にしている

信念は無くさないように。



これだけがあれば、

無理して頑張らなくても自然と道が繋がっていく。

信念の力は強いね。



美味しいお野菜と、

いただいたお野菜の苗を眺めながら



そんなことを思うのでした。



気持ちを立て直したいな。

そんな時ほど

『意』織を集中させ

ありがとうで始まる1週間にしたいですね。



{C426B44A-C70C-4CC7-A87B-C95FBEF7A778}