なにもない日が大切 | ここでしか咲かない花

ここでしか咲かない花

療育を頑張る娘のこと。福祉のこと。飯能市のこと。
ごはん、絵本、ドライブ、アルパカ。

昨日の飲み会。



盛り上がりましたー

激辛かっぱ巻きを食べて、わちゃわちゃ言ったり

そんな話をしたら主人から

『学生のノリだよね』と


年齢的には私が1番若年者でしたが、

いろんな意味で1番オヤジ臭いのは私と

自他共に認めています。



今日は何も予定がない日でした。

何もないから、庭の草むしりや家の溜まっていたレシート整理や家計簿など

あっと言う間に1日が終わる。



ちょっとダラダラしたい時間もあるんだけど、

凄く罪悪感があるのです。

だから基本的には体調が悪い時しかダラダラしない。


共感できる人がいたら嬉しいです。(笑)



何も予定がない日って、

どうやって時間を使おうか?


あれこれ考えているだけで
貴重で素敵な日。


今月中には
娘のお支度ボードを完成させるぞ



何もない日、

だからこそ時間を大切に使いたいですね。



{507AB6FB-1743-4727-BDB2-94199C462077}



大根葉の混ぜご飯はすっかりお気に入り。

胸肉とガーリック青のりチキンも良く作る方かな。

{C04552D3-88D2-476B-A643-BC5400A6086E}

釜玉冷やしおろしうどん

暖かくなるとこういうものが食べたくなりますね。
大根おろしは辛い部位を使ったので辛さ倍増。


また1週間、頑張りましょうキラキラ