【むすめ】こ、言葉がわかってる?! | ここでしか咲かない花

ここでしか咲かない花

療育を頑張る娘のこと。福祉のこと。飯能市のこと。
ごはん、絵本、ドライブ、アルパカ。

こんばんは。

1週間始まりましたねー。

昨日の夕食に出した

{BF095A31-4802-4AEF-BBC6-F5AE286C80F3}

おかひじきのナムルと厚切りシャケに

はまりました。。

両方とも、入間の野田のベルクで仕入れてます

飯能のベルクより、野田のベルクがお気に入りです。

ここだけ飯能ひいきじゃない感じです。。(笑)



おかひじきは茹でて味付けするだけ。

シャケはやっぱり厚切りが美味しいビックリマーク

国産ではないので安く手に入りますよ。




娘なんですが…土曜日の出来事。

沢山夕飯を食べ、一品、豆腐ナゲットだけ最後に一枚残り…どうするのかな?と、様子を見ていました。

すると、分かってか分からずか下へぽとっと落としたので、、

私の逆鱗にふれ。

食べ物を落としてはいけません!粗末にしては許しません、などなど怒っていた時でした。

ずっと半笑いなので分かっていないな…と

私はヒートアップしながら

『なんで怒ってるか分かってる?ムカムカ

と聞くと

落ちたナゲットをゆっくり指差し、そのあとすぐに、私を指差ししました。

(つまり、豆腐ナゲットのことで、私が怒ってると言いたかった?)

ちゃんとした人差し指だけの指差しは初めてだった上に、私の言葉を理解している?!とわかり


凄く感動したのですが、

なんせ怒っている最中で、褒める訳にいかず…

覇気がなくなり、『そうだよ…』

としか言えなかった私でした。。



娘のこと、、侮ってました。

最近保育所でも似たようなことが増えて来ているようで、

嬉しい限りです。



諦めずに、独り言のように喋り続けて行きたいと思います


今週は児童発達と光の家のOTが有るので

事業所の先生やOTの先生にも話そうと思っています。




チューリップおまけチューリップ

しまむらにドンはまりしている私です。

1000円以下の掘り出し物を沢山探します。

今日は家用、職場兼用でエプロンを買いました。

{8F83BAD2-D623-4867-BA17-369D8645DAD0}

洗面所、生活感出ててすみませんカナヘイうさぎ

ケロッピですよー。懐かしいでしょ。

ケロッピ世代です。

映らなかったけど、裾に、はみ出しアップリケがついています。

娘が青が好きなので、

青系を探していたら1番これが可愛かった。


エプロン着てファッションショーしている私を見て、ケロッピを手の平で指差ししながら笑っている娘でした。(笑)


しまむら、楽しいですね。