【むすめ】運動会 | ここでしか咲かない花

ここでしか咲かない花

療育を頑張る娘のこと。福祉のこと。飯能市のこと。
ごはん、絵本、ドライブ、アルパカ。

娘の運動会、無事に終わりましたキラキラ


今年は第一小学校の体育館工事ということで

飯能市民体育館にて開催されました。

ムーミン谷のところにある体育館です。


私が今年は役員で
朝7:45に到着。


わー!!すごい人の数が並んでる!!!


…と思ったら全員先生達でしたニコニコあせる

朝早くから大変だったと思います…。
先生方もありがとうございました。


早起きして、早く来たため

眠くなりぐずったり、

始まる前からお茶をがぶ飲みしていたそうですが(笑)



13時までのプログラム、
全てやりきることが出来ました…しょぼんアップアップ



これってほんっっとうに!!!!!!

考えられない成長です。

あれだけの人の中、

あれだけの音が鳴っていて、

あの時間をずっと起きて、ぐずり続けないで

やりきれる力!!


本当によく頑張ったなぁと…おねがい


同時に、娘が乗り切れるようにサポートしながらついてくださった先生、今日の日までどうしたら娘が参加できるかを考えてくださった先生方に感謝の思いでいっぱいです。

本当はきっと『なんではるちゃんだけ?』
と子どもたちですから、思うのが当然だと思っています。
しかし当たり前のように
娘を寛容的に受け入れてくださっているお友達や

山手保育所の保護者の方々にも感謝の思いです。


とっても…素晴らしい運動会でした…音譜
本当にありがとうございました。

{29F7A25F-5D87-4B9B-B983-69FA016D6307}

運動会後。

私の疲弊感がよく出てます。(笑)

娘もお友達もみんな

はなまるー合格合格合格!!

{2F38087D-77DE-4085-8EB3-5716A804BB25}





夜は主人とお疲れ様会。

{DFC61157-1247-470A-B1C3-8773708188F7}

モッツアレラ麻婆
茄子煮浸し
フィッシュ&チップス
豆苗ツナ塩昆布
洋風切り干し大根 
トマト玉ねぎ大葉ポンサラ


…呑んでないんですが(笑)

炭酸で乾杯!!

飲みメニュー復活です。

食べた後は借りてきた夫婦でズートピアを見て

夜更かし。

ズートピア楽しい、深いですねニヤリ

同僚がDVDを買ったと言っていましたが

私も欲しくなるくらい良かったです。


狐のニックのキャラクター好き!

あと『ナマケモノ』の動物。

癒されます(笑)


ライオンキングの実写も決まったとのこと、

楽しみですね。



今日は運動会くたくたかな?

と、、思いきや

朝6時に起きて超元気ビックリマークな娘。



美杉台の展望台まで連れていきましたよ。


{0AFAF65F-F8BF-4E49-83B0-741CA4DCCDF5}

{41DDFAF2-7BA0-43A9-B893-7F93E829011E}

{9605B162-904B-4DD0-A879-3ED781DF9552}


親の方がバテてる始末…

子どもは体力あるなぁ

{B83B0E6C-76C4-4FEC-B5F4-40428F921BCF}

{FE87713F-6822-43D2-90BB-EBE93460DFA8}

{C9FA43B9-42FA-4C63-846A-A97ED332F2B4}

コスモスが綺麗に咲いていました。

ハーモニカを吹かれている方の横で

おやつをとり、ひと休憩。

{EA9EA782-64AF-429F-9AE0-D13827E31959}

{BEA09EB2-2B64-4007-93DB-1B7A81622066}

母校の美杉台中がすっかり貫禄がついたのを見て、我の歳を感じました…。



秋晴れ、日差しは強かったですが

気持ちよい1日でしたね。


また1週間、頑張りましょう照れ