母ダウンと巨大キュウリ | ここでしか咲かない花

ここでしか咲かない花

療育を頑張る娘のこと。福祉のこと。飯能市のこと。
ごはん、絵本、ドライブ、アルパカ。

ついに私。。
昨夜から体調不良でダウンしました。


高熱と、悪寒と、全身関節痛。


まさかインフル?!と


思っていましたが、
あっさり今日夕方に解熱。




最近疲れが全く取れなくて、おかしいなと。


色々な方に心配かけてしまい…

昨夜は娘に夕飯あげている最中に動けなくなったので、主人を呼んでしまいました


アイスや私の夕飯を買って来てくれ、

今日は娘の保育所の送りもしてくれてから、

単身赴任先の職場へ戻っていただきました。




こんなにゆっくり寝れたのは久々。

と言うより起きれなかったのですが…

最近は娘の夜泣きも酷かったから、
寝れてる感覚があまり私の中では無く。。


娘の迎えまでずっと寝てました。



娘が元気なのが支えです。



職場の方々が体調気にかけてくださり、

出勤出来ると伝えたものの、

休んで良いとのことで…


明日私がお休みする代わりに

娘を事業所で見ていただけることになりました。。本当に感謝しています。


温かい上司の方々と仲間に恵まれ、より一層やる気が湧いてきます。



娘の保育所の先生方も気にかけてくださっていました。


今日は障害児者相談支援センターの相談員さんが、娘の様子を見に

保育所まで来てくださる日でした。


先々の娘の自立や就労にあたるまで

長い目で見ていただくことは大切なことだと思い、

相談支援事業所を使い、相談員さんに個別支援計画を作成していただくことを決めました。




{B92D60FE-42B9-4D9B-BA0D-D58CC020028B}


職場で収穫したキュウリです



大きいですよねにひひ


利用者様と事業所のみんなで育てた

甘くて美味しいキュウリラブラブラブラブ



巨大化してしまった物を頂いてきました。(笑)


金曜日に我が家でも調理するのが楽しみです。



8月は職場でも、夏休み期間中のイベントを考えていますので

利用者さんに沢山楽しんでいただけるように


弱い頭をひねって

色々考えていきたいと思います。




チューリップおまけチューリップ

肌着整理をしていたらこんなものが出てきました。

{3CBF37B3-8045-4F88-929D-3C68E4872CDF}


懐かしい爆笑!!


予備が3セットくらい出てきました(笑)


産後の授乳や夜泣きの多い娘の抱っこを頑張り過ぎて…

腱鞘炎になったんですよね。


ママあるあるですが。。。


その時に使っていたサポーター。。



家事が泣けるほど辛かった。。。



そんな時期が懐かしいです照れ



必要な方がいらっしゃいましたら

余っていますので差し上げます。


メールくださいニコニコ