
家に帰ってくると気が抜けるのか、
眠気が酷いです。。。。
明日は午後、とあるボランティア研修へ行って参ります

職場の方々もご理解くださり、快く休ませてくださり本当に感謝。
その前に明日は婦人科の検査結果を聞きに。
自分の身体がボロボロなのは承知ですが、
気持ちがあるからいくらでも頑張れてしまう。
『病は気から』
明日も頑張りましょう

娘の芸術作品。

週末に主人と描いていたのかな。
色と色が重なり合うことで、
違う色にも見えてくる。
色全体を見ようとするのか、はたまた赤を見るのか青を見るのかではまた違った見え方になる。
娘はどんな見方をしているのかな。
いつか言葉で私とお喋りしてくれることがあるならば、なんて答えてくれるかな。
いつも、娘とのコミュニケーションは全て、
娘のクレーン動作から始まります。
視線の動き、表情、繰り返し行動、動き、
肌の色、肌の温かさ、あーうーなどの喃語
などなど
言葉以外で読み取る力は
私の自分の強みかもしれません。
娘は言葉は喋りませんが、
それに関係なしに、
私は容赦なく娘に語りまくります。
外でもぶつぶつ、ひたすら娘といるときぶつぶつと。
娘が分かっているなーと実感することもあれば、
なんとなくかな、と感じる時も。
ただここで大切なのが、
先回りをしすぎて動かない、ということ。
必ず娘の反応を受けての私の反応、
という風に行動を起こしたアクションが
相手の反応へ繋がることが
娘の楽しさや意欲になってくれたら良いなという
行動を心がけております。
私の強みを作ってくれた娘には
本当に感謝しかありません。
今日は夜なべ不可能、
眠気優位のようです。(笑)
おやすみなさい
