【むすめ】クルマ好きはハハ遺伝 | ここでしか咲かない花

ここでしか咲かない花

療育を頑張る娘のこと。福祉のこと。飯能市のこと。
ごはん、絵本、ドライブ、アルパカ。

ちょっと入院中嬉しいことがあったんです。

病院食で、カレーが出たんですが、自然に自分でスプーンを使ってすくおうとしていて。

しかも利き手が点滴で使えない状態なのに。


{ED017074-336C-4509-A878-C498E6A787DB}


すごい成長だなと感心。。。

なかなかびっくりしました。

ストレス負荷がひょんなとこにかかったのかもしれないね。




こうやって撮ると、、、

やっぱりちょっと痩せたよね。

トレーナースカスカだもの。


{62A9E6D4-B850-4AC6-905B-F3062626A25B}



左頬は退院になる夜中に虫刺されの痕。



何に刺されたのかは不明。


耳元で蚊のような音がして病棟消灯後だったので、

ふっとベット柵を見ると黒い影。

バシっと叩いて次の朝見たら、やはり虫でした。

でも蚊にしてはちょっと太めのような。

私は右の首を刺されました。

娘にはとびひの薬を塗り、様子を見ています。



{EDBBCCE8-E726-4598-98FA-6754609CC87E}

今日の夕飯、ひさびさに。
毎度特製バーグ。


アボカドがおもいのほか、サッパリ食べれました。味付けはめんつゆ、レモン、柚子胡椒でしたがこってりには合ってるのかな。



旦那に敬意を込めて…

今日は、自分の愛車を洗車してから、
旦那の車も洗車しておきました。
ついでに勝手ながらコーティングもしてしまった。


昔から洗車するの好きで。



あ。違う。



単純に車が好きで、、(笑)



コーティングから撥水ポリマーなど、なんでもかんでも自分でやっておりました。



娘も車が好きのようで、よく車(ワンワンカー)を手で転がすようになりました。


保育所ではこの間おもちゃの電車やクルマ類を箱へ片付けてたけど、どんなところに好きが伸びていくのかわかりませんねニコニコ


娘のニコニコを見ながら、ゴロゴロしながら我が家で寝れる幸せ。


また1週間頑張りましょう!