【飯能市】阿須運動公園 | ここでしか咲かない花

ここでしか咲かない花

療育を頑張る娘のこと。福祉のこと。飯能市のこと。
ごはん、絵本、ドライブ、アルパカ。


こんばんは星空

大晦日の前日です。


今日は娘と飯能市阿須の運動公園へ行って来ました。


遊具が沢山ある公園でちびっ子さんには大人気!

大好きな中央公園とはうってかわって
お友達の多さに圧倒され、

自ら退散DASH!


河原へ向かって歩き始めました。。。


娘は水が大好き。(正確には水遊びが大好き)

水止めが見えているのか見えていないのかはてなマークはてなマーク
湖だろうと池だろうと、
イノシシの如く、突進して行き

凄い執着心を発揮!

全く目が離せません。


作業療法の先生のアドバイスにもあった
ごつごつの岩場もしっかり歩けるようになりました。



{45180CC8-BE7A-443F-B97E-EEB8F4398A4E:01}



夕日が沈み始め、

公園からは駿河台大学が見えます。



{580B6CB8-7FC8-45AD-916C-CB97014B04BD:01}

逆光ですね


河原の向こう、

右に見えるのは加治東小学校。

遠くに白い縦長の建物が見えますか?

あの辺りは美杉台5丁目で、

コンフォールもしっかり横に見えます。

{84ECD214-6B6C-4E89-B0A8-FC384C6CBFB4:01}



阿須運動公園は、
春に桜も沢山咲きます。

{7C785084-A51B-4DA8-9B5F-CFEDBFBFF574:01}


私は美杉台中学校の第1期卒業生ですが、
それまでは加治中学校に通っておりました。


阿須運動公園は加治中の時にマラソン大会でも利用していました。
 

思い出いっぱい。


娘とはまた人が少ない時にゆっくり遊びに来ようと思います。


{7FCCA327-E88D-4132-816F-4EA1801B46BD:01}






今日も秋元精肉店さんでお正月料理のお肉購入。

{67B96472-8871-4DE0-A5F8-D2E4DDA42FC8:01}




今日から主人も帰宅。


{C3AE89DA-2A44-4E88-B7A0-115E236A7DBA:01}


大晦日の前日とは思えないこってり料理となりまして。。。豚バラレンコン南蛮、ニラのごま和え、サーモン、ポテト揚げ餃子、、、…

やっぱりつまみだね。。間違いないね。

呑まない代わりに麦茶の減りが早いのでした



チューリップおまけチューリップ


主人から信玄餅のお土産ニコニコ

{06264F95-D011-460B-80F5-FB4C47CC3F99:01}


以前、信玄餅プリンというのもお土産でいただきましたが。。。


ベーシックな信玄餅に

負けず劣らず美味しかったですよ照れ



信玄餅シリーズは変わりダネが沢山出ていますから、色々探してみると楽しいかもしれません。



どなたか信玄餅通の方。。。


きなこが散らない
黒蜜が垂れない
食べ方、
ご伝授ください…(笑)