【飯能市】東町の秋元精肉店 | ここでしか咲かない花

ここでしか咲かない花

療育を頑張る娘のこと。福祉のこと。飯能市のこと。
ごはん、絵本、ドライブ、アルパカ。


こんにちは照れ


娘はやっぱり昨日一度吐いたきり。

あと1週間は油断できませんね…。



食わせろ食わせろと諦めずに
手を引っ張り主張が強いので根気負けし。。。

お昼におにぎりとりんごジュースをあげたら

うっ、、、アセアセ

少し吐き気をもよおしておりました。。。

結局吐かずでしたが、
夜はりんごゼリーだけにしとこね。




今日は大好きなカフェオーナー様がご利用になっているお肉屋さんへ行って参りましたステーキ

(カフェのメニューに使われるお肉があまりに美味しくて、どちらで買われているのですか?と聞いて)



飯能市にある、秋元精肉店様へ訪問。


1965年に創業の老舗精肉店です。



今日はお父ちゃんが帰ってくるので

今夜のハンバーグ用音譜の合挽肉と、
(なんとオーダーからの挽きたて!!)
胃腸炎回復後の娘の豆腐ハンバーグ用に豚挽肉を購入。

しかし…
どのお肉も目移りしてしまい
なんとも美味しそうニコニコ



お肉の横にはお惣菜がいっぱいビックリマークビックリマーク

日替わりなんだそう。

今日は『昔ながらのコロッケ』と『いもフライ』を買いました。

{8D54FEA3-031D-4D01-91B1-AEB4A9CD937C:01}


揚げたてです!!


美味しい~~~~~˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚

こんな美味しいコロッケあっていいの。。

挽肉が入った美味しいコロッケと言う以外に言葉が出てこない。
このタネのレシピが欲しいです。
でも同じ味って絶対作れないんだよね…。

これを食べたら
スーパーのコロッケ、絶対買えなくなります。

揚げ油も新鮮で、私にしては珍しく全く気持ち悪くならない。きっと冷めても美味しい。
(スーパーのコロッケはいつも胃もたれするのであまり買えない)

衣は細かいパン粉の薄付き、無駄が全くありません。
なんだか久々に買って良かったなぁ…と思うお惣菜でした。
きっと長く続いて来られたお店の拘りがお有りなのでしょう。

これからもずっと貫き通して頂きたいと思います。

お店の前に駐車場も2台分あります駐車場

定休日は月曜日。
営業は朝の10時~19時まで。

飯能駅北口から徒歩で6分くらい。
シダックスの裏手通りにあります。

お惣菜、飯能のハイキングのお供にいかがでしょうか✨✨

銀座通りも老舗の美味しいお店が沢山あるのですが、、、
秋元精肉店のコロッケの味を知った以上、絶対外すことはできません。
是非!お立ち寄りくださいニコニコ


私は小学校入学前まで、飯能市の柳町で暮らしておりました。
生誕地が近いことから、きっと私の祖母や祖父も沢山お世話になっていたことと思います。

巡り巡って、またこのお店に出逢えたことに感謝…!


教えてくださったカフェのオーナー様、本当にありがとうございました。



…お父ちゃん(主人)ごめん!お父ちゃんの分のコロッケといもフライ食べてしまった。。。笑
止まらなかった。。。


今日のハンバーグはいつもの10倍美味しくできましたアップ

秋元精肉店さんのお肉で。。

{0176B9A5-5547-4458-8463-13767A4C8FA7:01}



肉汁たっぷりの。。。。

{B374FD63-973A-4259-910B-A5759A273DEF:01}



ハンバーグ完成!!!



{C0F179A4-3EEE-4195-BDDB-8634206C5AAC:01}


我が家のハンバーグは

ベーシック+人参、ピーマンinしてます。

やっぱり美味しいお肉は全然味が違う




{E47744F8-4EEC-460E-A475-0904181DA69D:01}

今夜の献立は

野菜スープと

蓮根、牛蒡、チェダーチーズのカレー春巻き。




なんだかこの時期は生野菜が怖い。。。

しかしお肉も食べるし、野菜も取りたい。。。

そういう時は、ポトフや鍋が良いですよひらめき電球

一気に栄養取れ、身体もポカポカ。


絶品、街のお肉屋さんニコニコ

また必ず利用いたします。