こんにちは
道端にはコスモスが咲いていたり、
木の葉が色付き始めていたり、
トンボが飛んでいるのを見たり、
空気や空もすっかり秋めいているのを感じます。
もう少しだけ暑さが欲しいと思うこの頃です。
この一週間は何だか気分が上がらない、
というか、思考グルグル、モヤモヤ
落ち込み気味でした。
昨日はご飯を食べながら涙が出てきたり、
また悪くなってきたのかな…と思ってしまい
色々思うところはあるけれど、
私は泣く事にすら「いいよ」って出来てないんだとガックリきました。
何でだろ?とばかりに意識がいってしまい、
泣きたいなら思い切り泣いたらいいよって
何で出来ないの?とまた負のループに…。
SNSを見ては人と比べては落ち込み、
今仕事もしていないし、何もしていない、と自分を責めてみたり、
もう、こんな事していたらエネルギーが落ちて当たり前だよぅ
そしてこうやって文字にしている途中で、
「ヒマなんだわ、私。」
(脳はネガティブな事を考えるのが基本だった事も思い出す)
「家事などやる事はやってるじゃない。」
「今はゆっくり休む期間だった。仕事も探しているじゃない、どんな風に働きたいか、どんな人達と働きたいか、とか決めて新たに理想を書き出そう!」
「休むのも、泣くのも、楽しむのも、何事も中途半端にせず気がすむまでやり切ろう。」
そんな事が出てきました。
あー、やっぱりアウトプットするって大事だなぁ
そうしてるうちに元気が出てきた
もっとこういう形でアウトプットしてみよう。
今週食べた、大好きなハーゲンダッツ❤︎
ラムレーズンてどうしてこんなに美味しいの〜