先日幼稚園の先生と面談してきました。


私がお迎え行く時間は時間外でフリーの先生がいます。
家ではよく話すようになったので幼稚園ではどうかな~と気にはなってたんだよね。

・最近よく話すようになりました!!
おぉ、家では話すけど幼稚園ではおとなしいと聞いていたので成長したなぁと思いました‼️
自分の言葉でお友だちに話しかけられるようになったんだね~。

・最近ちょっとしたことでパニックになることが増えてきました。
確かに家でもそう。
きっかけはあるんです。
お兄ちゃんが変な顔をしたり、「ダメッ」て怒ったりすると耳をふさいで逃げます。
幼稚園でも同じようで逃げ場は職員室。

ここは安心する場所のようです。


帰ってから旦那に話すと成長してるね~~と。
パニックも成長の一つ。
お友だちと関わりたいという気持ちが出て来て、お友だちも遊んでると思ってした行動に反応しちゃってる。

嬉しいね~おねがい音譜


マイナスなことは一切考えずポジティブに考える旦那さん。

私も学ぶことたくさん。

この子が産まれたのも運命。
そしてたくさんの人と、繋がるべくして繋がった方たちと力を合わせて四街道をよりよくしていきたい。

毎日が楽しい発見の連続ですアップ爆笑アップ



さぁ、今日は約9年お世話になってる
「四街道プレーパークどんぐりの森」
で3年前から開催してる、「もりのわ」について活動報告してきます!
子どもと一緒に大人も楽しむ!!

どんぐりの森facebook↓
https://www.facebook.com/dongurinomori/


今日もステキな出会いがあるかな?