先週のお弁当から…

5/7(火)

豚のしょうが焼き

ほうれん草と小エビのお浸し

マロニーの炒め物


5/8(水)

珍しく…チャーハン

ズッキーニとトマトのチーズ焼き

海老焼売(冷凍食品)


5/9(木)

白身魚のバジルソテー

茄子と大葉のポン酢浸し

ベーコンとかぶのソテー


5/10(金)

豚肉のにんにく醤油炒め

中華サラダ

ベーコンとかぶのソテー


今日のお弁当~

5/13(月)

鶏むね肉のチリソース

ほうれん草と竹輪のお浸し

人参シリシリ







昨日今日と連休です

仕事がきつかったので

家ではボーッと過ごしています



昨日は本当に引きこもり…ショック









今朝…

まだ3時半頃だったのですが

誰かのすすり泣く声で目が覚めました



寝る前に中2息子が

少し熱があるかもと言っていたので

熱が上がり熱せん妄になったかと

慌てて確認に行きましたが

何事もなく眠っていました



隣の高1娘も眠っている様子…



じゃあ誰だ?

ともう一度戻ってみると

洗面所で大学生息子が

すすり泣いていました



どうしたの?と聞くも

大丈夫と答えるのみ…



息を整えさせ落ち着いたところで

自室へ戻っていきました



1週間程前にも

我が家に戻ってきていたようですが

その時私は仕事だったので

会っていませんでした



なので久しぶりなのですが…

何があったのか話してはくれません



みんな登校や出勤した後

大学生息子はリビングにやってきました

眠れなかったようで

目も腫れていました



やはり何があったかは

話してくれません

私も敢えて聞きませんでした



他の話は普通にしてくれて

今はとても忙しいようです



ゼミが特に大変らしく

バイトと通信(予備校)での勉強もあり

少し痩せていました



私が少し援助を増やすから

少しバイトを減らしてはと提案しましたが

考えさせてとのことでした



今は勤労学生控除の範囲で働き

家賃は私が25,000円程援助し

その他は自身で生計をたてています

学費は奨学金と私で支払い中…



やってやれないことはないのですが

無理をしているようで心配です

でも頑固なところもあり

なかなか援助をすんなり受けません



一時期

私がとても金銭的に

きつかったことを知っているので

そのせいかもしれません



何かメンタルが

不安定な気がして心配ですが

あまり詮索すると

我が家にも来なくなる気がするので

今はそっと見守ります