最近どうも

やる気スイッチが入らない…



特に掃除や片付けがね

全くといっていい程

手につきません



休みは何かしら予定が入っているので

完全フリーは月に1度あるかないか…



体調は良かったり悪かったり…

寒くなってきて

冷えからくる症状が幾つか気になります








そんな私ですが

やはり気になるのは子供たち



社会人娘は只今充電中につき

時々派遣で仕事をしながら

資格取得に向けた勉強に取り組んだり

あとは自己研鑽と言ったところでしょうか…



ちなみに簿記3級に合格し

今は2級合格を目指しているそうな

あとはTOEICもまた受けようかな

どうしようかなと悩んでいるもよう



まぁ自分のペースで

ゆったりした気持ちで

過ごせているせいか

メンタルは安定している感じ



そして大学生息子ですが

一人暮らしを始めてしばらくは

頻繁にやってきていたのですが

気がつけばパタッと顔を見なくなりました



どうやら私がいない時に来て

用事が済むとすぐ戻っている様子



現れたかどうかは

キッチリ痕跡があるので

とってもわかりやすいです



援助もそんなにはできないので

バイトを掛け持ちしてがんばっています

ひとまず体調だけは

崩さないでもらいたいものです



今年から私の扶養を外れます

娘と息子が一気に外れるので

きっと私の税金爆上がりだわ…



そして中3娘ですが

通信制高校が決まってからも

学習意欲はまるでなし



また自分の思いや考えを

否定されたと思うと

一気にメンタル急降下

その後のフォローが大変



基本的な気質は変わらないので

どうやってメンタルを安定させて

維持できるかが課題です



そして1年半以上続けてきた

TMS治療があと1回で終わります



この治療の効果なのか

日にち薬なのか…

正直よくわかりませんが

確実に元気になりました



治療に通うことで

母子の時間もしっかり持てました



初めは電車のホームで

私に話し掛けられるのを

すごく嫌がっていたのですが

今はニコニコして

娘からも話し掛けてくれます



中学を卒業したら義務教育は終了

もう守ってはもらえないから

高校生になったら自ら行動していかないと

卒業はできないと伝えています



どうにか一歩

踏み出してほしいものです



長くなりましたので

下の子2人の近況は

またの機会に…