かなり久しぶりの投稿ですアセアセ

1月の地震では、なかなか投稿出来てないにもかかわらず心配して下さった方々が居て下さりとても嬉しく心強かったです。
ほんとにありがとうございますお願い飛び出すハート

お陰様で、私の自宅や実家、義実家は金沢市にあり、大きな被害はありませんでした。
いとこ夫婦が正月休みで輪島に帰省しており数日連絡が取れなくて気が気ではありませんでしたが、自衛隊の皆さんのおかげで無事帰宅できました笑い泣き
ご存知かもしれませんが、私は地域密着の200床ないくらいの総合病院勤務のため、被災地から次々と患者さんが転院してきており職場は毎日バタバタでしたガーン
夫も地震翌日から能登へ泊まりがけでインフラ整備に行ったり来たりしてました。
正直、1月から2月半ばまでは「うちらは無事なんだから頑張って能登を支えよう!!」という気持ちだけで乗り切りましたチョキ


金沢の町中にも「災害支援車両」などのゼッケン?を付けて走っている色々なナンバーの車を沢山見かけました。こんなに色々な所から、緊急車両だけでなく、ゴミ収集車や高所作業車、トラックなど色々な職種の方々が支えてくださっているのだと思うと、本当に感謝しきれませんお願いありがとうございます。



虹虹虹虹虹



そして、タイトルに書いた通り、やっと長男が療育センターの初診を終えましたニコニコ



予約をした頃から、何度も

「お雛様終わったら、怒りん坊になるのをどうしたらいいか診てくれるお医者さんに行くよ。痛い検査はなくてお話だけだからね」と伝えてました。

意外とすんなり

「○○も怒りん坊になりたくないのにお腹に勝手に怒りん坊がきて怒っちゃうんだよ。お医者さんが怒りん坊やっつけてくれるかなぁ?」と受診には前向きで当日も嫌がることなく診察室に入りました。


待ち時間もほとんどありませんでした(ありがたいお願い)



診察室には、

大ベテランの風格漂う女医さんおばあちゃん


優しく「お名前は?」と聞かれましたが、もちろん長男は初めての人には返事しません泣き笑い

「ママが言ってよー」って汗


慣れた感じで先生は長男をミニカーに誘導して、遊ばせながら私に問診を進めてくれました。
あいだ間で「お母さん大変だったでしょう」とか、「そんな頃から気になってたのね」など言われて、なんだか自分が頑張ってきたことを否定されずに受け入れて貰えたような気持ちで安心しました照れ

問診自体は40分ほどで終了しました。
意外にも長男は自分のことを話されているのにミニカーで遊んで待ってくれていました(いつも保育園で先生と私が長男について話すと嫌がって怒ったり逃げようとしたりしています)

次回は
新版K式発達検査、S―M社会生活能力検査、PARS―TR
だそうです。今月は勤務の都合が付かず来月に予約をいれて頂きました。

どんな結果になるかはドキドキですが、長男をよく知る良いチャンスだなぁと思います照れ





去年からハマってるウルトラマン

ウルトラマンスタジアムが近いおかげで

よく見に行ってます笑

意外にも母も楽しんでみてますチュー