仙尾部奇形腫による胎児水腫、ミラー症候群の為21週6日で2017.12月末に女の子を人工死産しました。
その後の再妊娠の経過や私の心境などを書いてます。

2019.2.16に男の子を出産しました。
現在は初めての育児と亡くした子に対しての気持ちを綴ってます。
不快に思われる事もあると思いますが了承の上閲覧して頂けると助かります。



猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま




早いもので7月も後半になってしまいました。
仕事復帰してからはホントにあっという間に時が過ぎてしまいますねアセアセアセアセ


前回のブログから1ヶ月あまり…
チビじろうもかなり成長しましたニヤリ

・サンダルデビュー
・お出かけの時は玄関で靴を履くんだと理解して履こうとする
・「○○(チビじろうの名前)は、どこ?」と聞くと自分を指差し、「父ちゃんは?」「母ちゃんは?」「しまじろうは?」「トーマスは?」にも間違えず指差しする
・保育園迎えに行くといつも先生に抱っこされてたのに、最近はひとり遊び中のことが増えた
・名前呼ぶと元気に「あいっ」と手を上げる
・新幹線のイーストアイとドクターイエローがお気に入り
・イオンなどのゲームコーナーの乗り物デビュー


他にもまだまだあったかもしれませんがその都度書いてないから忘れてるかも……笑い泣き笑い泣き



しし座しし座しし座しし座


と、楽しい記録だけで終われれば嬉しかったのですが……



とうとうチビじろうさん発熱しましたゲホゲホ


土曜の夕方からいきなりの38℃台ガーン

まぁ食欲は落ちましたが元気だし水分や母乳は欲しがるので様子見ました。


日曜の朝は37℃台
食欲は相変わらずなかったけど元気に遊んでいるニコニコ
久々のお天気でしたが外出は控えのんびり過ごしましたニコ


しかし夕方からまた38℃越えガーンガーン



そして夜には40.5℃ガーンガーンガーン
さすがに活気なくグズグズ。
もちろんご飯もお菓子も拒否アセアセ
ジュースと母乳はのんでいるしおしっこもでているので朝まで様子見ようと思いますが……
この後、更に熱が上がったり状態おかしくなれば直ぐ受診しなきゃと思うので…


今晩は不安な夜になりそうです笑い泣き



発熱以外に目立った症状もなく、
突発性発疹なのかなぁ……


早く熱が下がりますようにお願い