2月17日(金) 3連勤初日

 

 


朝の荷量はそこそこだったが、フルMAXではないので一安心。


積み込みを済ませ、ガソリンを入れた後は自分にもオニギリで燃料を補給した。

 

マツヤマから、明日の荷量情報があったが歓迎できるものではなかった。

明日の土曜日は過負荷が確定しているとのこと。

面白くない。

 


◇◇

 


終日、比較的落ち着いた荷量だったので弁当を食べる事もできた。


大量の肉を食べたばかりなので本当は食べない方が良いのだが、唐揚げ弁当。

 
この後の仕事は腹ごなしといった感じ。
 
難なく、3連勤初日は無事に終了した。
長い勤務時間だけは、慣れることがない。
 
 
◇◇
 

大した疲れもなく帰宅できた。
 
新しく買ったウイスキーは角瓶。

大根と生姜の漬物に、キムチ。
サッパリとしたアテに、ウイスキーをゆっくり呑めば1日の疲れがほぐれていく気がする。
 
角瓶というか、サントリーのウイスキーには思い出がある。
昔、私の父は仕事の関係でサントリーの酒しか飲まなかった。
晩酌する父の脇で、当時少年だった私は水割りの香りだけを楽しむフリして父の目を盗み、こっそり横から一口飲んだりしていた。


◇◇


ご飯を炊いていたので、オカズを欲した。

ササミを茹でて、自作のネギソースをかけた。
今日はサッパリメニューと言える。


炊き立てご飯には、卵を落としてTKGに。
それをドンブリ2杯。

満腹になって、良い食事だと思った。

◇◇

3連勤はまだまだ先が長い。
あと2日ある。

しかし気温は暖かくなるという。
少しだけホッとする。

いつも思うことだが、淡々とこなすしかない。