ある日いつものようにコドモックルに向かい

NICUの入り口でインターホンを鳴らすと

 

 

 

「今日から次女ちゃん GCUに移動になったんですー

今そちらから案内しますねー」

 

とGCUの看護師さんが出てきてくれました。

 

 

 

 

 

 

はじめて入る GCU

 

 

 

 

 

NICUより何だか開放的~♪

 

 

 

 

 

NICUでは保育器に入っていたり

色々な機械と管で管理されている新生児の赤ちゃんばかりでしたが

 

 

 

GCUはコットに入った赤ちゃんや

少し大きめの赤ちゃんがベビーベッドに寝ていました。

 

 

 

 

その日担当の若い女の子看護師さんが

 

「今日から移動になったんですー

院内外泊は希望されますかー?

先生からのお話はご希望ですかー?

あ、お母さん、おっぱいあげてみますー?」

 

 

 

 

は、はい、はい滝汗

 

あれよこれよと言われ

心の準備もままならぬまま

はじめて直母乳で授乳をする事に。

 

 

 

その日はまさかもう直で母乳をあげられると思っておらず

ワンピースで行った私。

(頭からすっぽりタイプでそのままでは授乳ができない)

 

 

看護師さんが んー どうしようかな、脱いじゃいましょうか!

というので初直母乳は

 

下半身ストッキングという変態スタイルで。笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

 

授乳もいくつかのステップを踏んでやっと

おっぱいどぞーとできるようになるんですが

 

 

 

 

まずはモニターの線をはずして

コットのまま体重計まで連れていきます。

この時はまだ点滴をしていたので

点滴棒も一緒にガラガラガラ。

 

 

 

そこで体重計を消毒して

タオルを敷いてそこに次女を乗せて体重を測ります。

 

 

 

(ここで次女がおっぱいくれーと泣き叫び暴れていると

なかなか体重計がぴたりと止まってくれず

うまく体重が測れません。)

 

 

 

体重が測れたら授乳室へ行き

そこで母乳をあげます。

 

 

 

 

授乳室はソファがいくつかあって

同時に4人位が赤ちゃんに母乳をあげられるようになっています。

 

 

でもそこでも母乳をあげているママさんばかりではなく

 

搾乳機で搾っているママや

 

赤ちゃんの哺乳力が弱くて看護師さんに見守られながら

練習している赤ちゃんがいたり

 

一か所だけ仕切りがあったり

 

普通の授乳室とはちょっと違った雰囲気がありました。

 

 

 

 

 

 

そんな中、次女はじめての直母乳。

 

ちゃんと飲んでくれるかな?と心配をよそに

上手にぱくっと。照れ

 

 

かーーわーーいーーいーー照れ

 

 

 

 

 

げっぷをさせてまた体重計へ。

 

飲む前に測った体重との差でいくら飲んだか

用紙に記入します。

 

 

この日は35ml飲んでくれましたピンクハート