おはようございます。

寒いですね❄️

被災地の避難所などの寒さを思うと、何も出来ませんが(コンビニでお釣りを募金箱に入れる程度しか)、胸が痛みます。


もうすぐ1月も終わり。早いですねー。

我が家は受験生がいるため、
私の誕生日(12月)もクリスマスもお正月もなく、
仕事もまばらに休み入れたり、
長男は学校しばらく休んでいたりと、
なんだか季節感なく過ごしています。

かと言って長男君、それほど勉強してる風には見えないのが困ったものですが😅


私のほうはといいますと、年末に小さな事件がありました!
半年ぶり以上の久しぶりのMRI検査に行くと、

なんと予約が入ってないですと!?
でも、私、ちゃんと日時も書かれた予定表持っていたので、検査の方達も大慌て💦
主治医がキャンセルしたわけでもないのに、何故〜😭

システム部のエラーかもとかいろいろ言われましたが💦
流石にこれ以上検査を空けるのは不安だし、

しかもその日は検査のためだけに大学病院に行っていたので、えーって感じ😱


しかも主治医と検査室の連携がうまくいかず、2時間以上寒い寒い地下(地下の検査室ってなんとも言えない雰囲気ですよね😣)の検査室前のイスで待ちぼうけ😭


最終的に最後の患者さんの撮影後ならと、なんとか予約入れ直していただいたんですが、


検査室は主治医に、

主治医は検査室に

それぞれイライラしてるのが伝わってきて、

めっちゃ気を使ってしまって辛いの私です😭😭😭

って思ったけど、言えなかったです🥲


子供の学童のお迎えは間に合わず、急遽旦那に連絡してお迎え頼んだり、塾弁も作れず、ぎりぎりで塾にコンビニ弁当を届けましたー💦


先日、診察日にやっとその結果を聞き、無事に4年目クリアしてホッとしました〜☺️☺️☺️


ただね、初めて脂肪肝と言われてガーン😨


やっぱり卵巣なくなって女性ホルモン無くなったのも影響あるのかな?

気をつけて生活しなきゃですね!!



で、また突然話がもどりますが、


今現在、長男は受験中!


今までの自分を信じて、いつもの自分でやればよいからね!!