様々なニュースをお伝えする<News Angle>。今回は、三越伊勢丹が百貨店の三越をテーマにした短編小説集を今日(6日)、刊行します。このニュースをお伝え致します。

 

三越伊勢丹は今日(6日)、文藝春秋から百貨店の三越をテーマにした短編小説集「時ひらく」を刊行します。同社の小説誌「オール読物」に掲載された、東野圭吾さんら6人の作家の描き下ろし小説をまとめました。三越を舞台とした物語が描かれ、百貨店や三越の文化を小説を通じて広めます。

 

 

三越が昨年(2023年(令和5年))で創業350年、今年(2024年(令和6年))で百貨店を始めてから120年目を迎えた記念事業の一環です。1冊¥770(税込)で全国の書店やネットで販売されます。昨年(2023年)5月号からオール読物に全6回掲載された、、三越がテーマのオリジナル短編小説をまとめました。

 

著者には東野さんの他に辻村深月さん、伊坂幸太郎さん、阿川佐和子さん、恩田陸さん、柚木麻子さんが名を連ねました。作家の一部は日本橋三越本店(東京都中央区)の店内や三越の歴史を紹介するツアーに参加したり営業時間外の店内の様子を取材したりし、物語を創作したそうです。書籍のカバーイラストには三越の包装紙「華ひらく」のデザインをあしらいました。

 

昨日(5日)日本橋三越本店で開かれた出版記念イベントでは、著者の一人である阿川佐和子さんは「店員の丁寧な対応や言葉遣いなど、百貨店には数字や形にならない魅力がある」と話しました。阿川さんが描き下ろした「雨あがりに」は、三越に昔働いていた高齢の継母と日本橋三越本店で買い物をする娘の姿を描きました。

 

三越創業350年・百貨店開業120年記念事業

短編小説集「時ひらく」

価格:¥770(税込)

発売・販売:文藝春秋

2月6日(火) 全国の書店・ネット書店にて販売

 

という訳で、昨年創業350年、今年百貨店事業120年を迎えた三越をテーマに東野圭吾さん、辻村深月さん、伊坂幸太郎さん、阿川佐和子さん、恩田陸さん、柚木麻子さんの6人の作家が書かれたそれぞれの短編作品をまとめて一冊の本が完成しました。

 

昨年5月号からオール読物で全6回掲載された三越がテーマのオリジナル短編小説です。

三越伊勢丹と文藝春秋がタッグを組んで作りました。

 

それぞれの想いを込めた作品が登場しています。

表紙のカバーイラストには三越の包装紙である「華ひらく」がデザインされています。

 

価格も1冊¥770(税込)とかなりお安いので皆さんも是非ともGET!して読んでみてはいかがでしょうか?