様々なニュースをお伝えする<News Angle>。今回は、東京・お台場に建設中の大型複合アリーナの名称が決定しました。このニュースをお伝え致します。

 

東京・お台場に建設中の大型複合アリーナの名称が決定しました。

 

 

トヨタ自動車は昨日(11日)、お台場エリアに来年(2025年(令和6年))秋にオープンするアリーナの名称を「TOYOTA ARENA TOKYO」に決定したと発表しました。

 

トヨタがネーミングライツを所得したもので、「東京」から世界に向けて、「可能性を広げていきたい」という思いなどが込められています。

 

収容人数およそ1万人の新たなアリーナは、プロバスケットボールのB.LEAGUEに所属する「アルパルク東京」がホームアリーナとして使用します。

 

更に、トヨタの技術を活用した未来のモビリティを体験できるエリアもあります。

 

TOYOTA ARENA TOKYO

来年(2025年(令和6年))秋 東京・お台場にオープン予定

 

という訳で、東京・お台場エリアで建設中の大型アリーナの名称が「TOYOTA ARENA TOKYO」に決定しました。

プロバスケットボールのB.LEAGUEに所属する「アルパルク東京」がホームアリーナとして使用し、更にトヨタの技術を活用した未来のモビリティを体験できるエリアも併設されています。

 

果たしてどんな感じになるのか?

オープンまであと1年。今後も様々な情報をお伝えしていきます。