こんばんは!はんまゆげです🤗


今日もお疲れ様です🙇‍♀️


あまりか同時多発テロから20年。


20年前の今日多くの命が失われてしまいました。


亡くなった方のご冥福をお祈りいたします。


私は当時生後5ヶ月。


テレビで報道されていた記憶は当然ありません。


社会問題や過去の悲惨な事件に興味を持ち、学ぼうときっかけが今の学部に入ったことだったのでつい何年か前までは、事件について詳しく知りませんでした。


昨年、講義で習いパイロットが着陸の練習を離陸ほどしていなかったことが習ったことの中で印象に残っています。


今朝、Twitterでテロの当日2機目の飛行機が、南棟に突っ込んでいく動画を載せている方がいらっしゃいました。


動画は、衝撃でした。


2度と同じような事件を起こしてはいけないと思うし、日々様々なところで言われていますが、この20年の間にも紛争やテロ事件によってたくさんの人の命が失われてしました。


20年前から安心できるような世界にはなってないのだと痛感します。

平和に近づいているのかもよくわからなくなります。


事件を忘れないことはもちろん、事件後に生まれた世代にも確実に事件の詳細を伝え、考えるきっかけを与えることもとても必要だと思います。


ニューヨークのダウンタウンに911メモリアルミュージアムがあります。


大学生のうちに行きたいです。


そして、悲惨な事件を未然に防ぐために、社会や平和について考える機会をつくる仕事に就きたいです。


今日思ったことを忘れないように心に留めておきます


最後まで読んでいただきありがとうございました🙇‍♀️


また明日お会いしましょう👋