お久しぶりです。




少し前の事だったのですが、長野県松本市にてアカマダラハナムグの採集に成功しました。

実は私自身アカマダラハナムグリを見るのは初めてで、図鑑でしか見た事の無い素晴らしい模様に感激しました。

素晴らしい模様ですね。日本にこんなカッコいい甲虫がいたとは驚きです。
一見目立ちそうな模様ですが、樹液に集まっていた個体を見ると樹皮と同化して分かりにくかったです。



生態に不明な点が多い本種ですが、近年鳥類の巣で繁殖している事が判明しました。
例:ハシボソガラス、クマタカ、オオタカ等

繁殖しようにも少しクセがある本種ですが、鳥の糞を含んだ土(肥料の名前忘れた。)をマットにすると案外産んでくれるみたいです。


日本の中部以南の多くの府県でレッドデータブックに取り上げられている本種ですが、生態がよく分かっていない為、情報不足となっているそうです。


隣の山梨には多産しているみたいですが、どうしてなんでしょうかね....



ありがとうございました