大峰山は奈良県の南部にある山で




広義には大峰山脈を





狭義には山上ヶ岳を指します










歴史的には修験道の発祥の地として知られており




多くの修験者が修行してきました









2004年にはユネスコの世界遺産に



「紀伊山地の霊場と参詣道」





の一部として登録されました








大峰山には様々な山岳がありますが





その中でも山上ヶ岳は女人禁制の山として有名です







宗教的な理由から女性の立ち入りが禁止されており







女人結界門という門が登山道に設置されています









しかし






隣の稲村ヶ岳は女性信者へも修行の場として開放されており







「女人大峯」






とも呼ばれます











大峰山は自然も豊かで





春は新緑やシャクナゲ







秋は紅葉が美しく見えます

















また








近畿地方の最高峰である八経ヶ岳では



オオヤマレンゲという国の天然記念物に指定された花が咲きます











大峰山は信仰と自然が




深く結びついた魅力的な山です







登山する際には





伝統やルールを守って安全に楽しんでくださいね。😊