ありのままの自分を好きになって
自信を持って一歩を踏み出していくために

内面と外見を整えるサポートをしております

印象力UPアドバイザーの

渡辺絵理(わたなべえり)です☺︎

 

 

 

 

みなさんは今の生活に

 

豊かさや満足感を感じていますか?

 

 

私は4年前と比べると

本当に「豊か」になったな〜としみじみ感じます☺︎

 

 

それは

 

広い家に住んでいるから、とか

収入が増えたから、とか

 

そういう意味のものではなく

 

心が満たされているということです

 

 

 

私は掃除や片付けが好きで

 

部屋をキレイに整えることが趣味

と言って良いほどで

 

毎日必ずすることではあるのですが・・

 

 

若い頃は物も多くて捨てられなくて

かなり散らかった部屋に住んでいたんです

 

 

 

それがなぜこんなに

掃除や片付けが好きになったのかなと

 

 

ちょっと過去を振り返って考えてみたんです

 

 

 

そうすると一つの答えが見えてきました

 

 

子供が生まれてから

衛生的にキレイにしておかなくちゃ

 

というのはもちろんあったのですが

 

 

それが大きな理由ではなく

 

ただシンプルに

 

自分の「好き」や

大切だと感じる人や物に囲まれて

 

生きていきたいと思ったからでした☺︎

 

 

 

 

若い頃・・特に会社員だった頃は

 

周りからどう見られるのかを

いつも気にしていて

 

自分の気持ちや感覚なんて

 

二の次どころかプライオリティは一番下

と言ってよいほどの位置付けでした

 

 

そうやって毎日を過ごしていると

自己肯定感はもちろん低いですし

 

とにかく1日が終わることに必死で

 

楽しいというよりは

今日も1日何とか無事に終わった・・

 

という苦しくて辛い日々だったんです

 

 

 

 

でも今は自分の気持ちや「好き」という感覚と

ちゃんと向き合うことができていると思います

 

それは一つひとつは大きなことではなくて

 

・好きな服を着る

・好きなものを食べる

・好きな人とお喋りをする

・お気に入りの物を買う

 

こんな風にただシンプルに

「好き」を選んでいるだけ☺︎

 

 

 

 

人間関係も物も考え方も・・

全てを複雑にしてしまっていたのは自分自身で

 

そのせいで

 

しなくてもよかった

苦しい思いや辛い経験を重ねてきたんだな〜と

 

アラフォーになった今気づいたんです☺︎

そんな苦い経験も今となっては宝物ですけどね♪

 

 

ただ、本当にシンプルに・・

 

心地よいものを選んでいくだけ

 

 

それだけのことだったんだなと

 

長い年月がかかったけれど

気づくことができて良かったなと思っています

 

 

 

 

みなさんはいかがでしょうか?

 

小さなことにも幸せを感じたり

何気ないことにも感謝の気持ちを感じたり

 

そんな「豊か」な日々を送れていますか?

 

 

豊かさって・・

 

ほんのちょっとでも良いので

 

自分の感覚に焦点を当ててみるだけでも

感じられるものなんじゃないかなと

 

私は思っています☺︎

 

 

 

 

 

▲Instagram

 

 

✈︎CAになりたいという夢をお持ちの方へ✈︎

 

arco iris ではairline部という部活動を作り

エアライン業界志望の方を応援しています☺︎

「学校」ではなく「サークル」でもない、「部活動」。

本気の人が集まって、時には楽しく時には真面目に前に進んでいく

そんな部を目指しています✈︎

入会月は無料で体験入部ができますのでぜひお気軽にいらしてください(^ ^)

詳細はこちらからご覧ください↓↓