歩くパワースポット☆はる(*´∇`*)です♪

毎日頑張っている!そして、心優しいあなたへ。
先が見えなくて不安で、自分の気持ちが誤解されたり大切にされないことがあって疲れていませんか?

つらいとき、心が傷ついた時の応援の言葉は、ピンチ脱出するためのチャンスカードになる!と信じています。
チャンスカードを持っていることで心の支えにもお守りにもなる(*´▽`*)


ほのぼの系・歩くパワースポット☆はる(*´▽`*)が心をこめてブログで応援します♪


はじめましての方へ♡
歩くパワースポット☆はる(*´▽`*)の自己紹介はこちらです♡

昨日の夜のこえのブログ聴いていただけましたか?

 

たっぷり寝ることを習慣にしていきましょうね♪

それだけで元気でHappyをキャッチする力が湧いてきますよー。

 

☆★☆★☆★

さて、今日にブログのタイトルは「結婚してしあわせですか?」と聞くことは、「みかんおいしいですか?」と聞くのと同じです♪です。

 

私の答えは「わたしは結婚してしあわせです。でもみんなが結婚してしあわせかどうかはわかりません。そして結婚したからしあわせなのではなく、わたしは元々しあわせな人です」

 

ひとつずつ解説(笑)しますね。

わたしは結婚しています。主人はちょっと(かなり!?)変わった人ですが、私には合っていて一緒に生活をしていてストレスがありません(*´▽`*)付き合い始めて30年弱?結婚して21年!時々けんかはしますが、のんびり生活しています。

 

でも社会では色々問題があって離婚される方も多いですし、DVなども問題になっています。

だから、離婚した方や現在うまくいっていない方に聞いたら「結婚なんて不幸の始まり!」という回答になるかもしれませんし、それは間違った答えではありません。

 

そして、わたしは結婚していて今しあわせだけど、結婚しているからしあわせなのではなくて、しあわせな人で結婚もしているということです。

世の中には独身でしあわせな人はたくさんいますし、結婚していないからしあわせじゃないというのは同意しかねます。

 

結婚していても結婚していなくても、しあわせかどうかは自分のなかにあると思うのです。

 

みかんが大好きな人でおいしいみかんを食べている人に「みかんはおいしいですか?」と聞けば「おいしいですー」と返事が返ってくるでしょう。

 

みかんが大好きな人でも、たまたまおいしくないみかんを食べている人に「みかんはおいしいですか?」と聞けば「このみかんはおいしくないです」という答えが返ってくるか、おいしくないみかんを食べたことでみかんがキライになってしまって「みかんはまずいです!」という返事がくるかもしれない。

 

最初からみかんが好きじゃない人は「みかんは好きじゃないです。でも葡萄が好きなのでおいしい葡萄食べてしあわせです」という返事かもしれない。みかんがおいしくなくてもそれで不幸にはならないのです。

 

先日「結婚しててしあわせですか?」と聞かれて、その時はうまく言えなかったからブログに書いてみました。

 

だから結婚のこと誰と話すかによって「結婚はいい!」と思うか、「結婚なんかすると自由がなくなって不幸になる!」と思うか、「結婚という選択肢はそもそもない」となるか違ってきます。人によって結婚に関する印象は変わってきますよね。

 

私は「ひとそれぞれ(笑)まずは自分で自分をHappyにしたほうがいいよ」って言います。

 

誰かにしあわせにしてもらおうと思わないこと

自分で自分を大切にすること

生きていく力は誰でも必要だということ

 

結婚したからすべてが解決するわけでもないし

結婚したから人生真っ暗になるわけでもないし

結婚しないという選択肢ももちろんあるのです

 

自分で自分をしあわせにできない人が、誰かと一緒にしあわせをさらに積み上げたり、子どものしあわせを願って育てられるでしょうか?

自分で自分に聞いてみてくださいね

 

☆今日の言葉のお守り☆

 

  Photo and Word   haru☆