今日は、2年生・3年生・4年生の授業がありました。

今年度最初の授業です。

 

火曜日の4年生と同じように、まずは、自己紹介と簡単なゲームをしました。

6年生は、8ビートのリズムを、3つのグループ(リズム)に分かれて、一緒に合わせて叩きました。

最初ですが、良い感じのリズムアンサンブルになりました。

 

それから、歌を歌いました。

来週の月曜日に行われる「一年生を迎える会」で歌う「にじ」を歌いました。

最初は歌詞カードを見ながら歌いました。

2回目は、歌詞を見ないで歌いました。

2番・3番の歌詞で、1番と同じ歌詞で歌ってしまう部分があるので、もう一度覚え直しました。

歌詞を覚えるのは、意外と大変だなと思いました。

 

もう一曲、「Believe」を歌いました。

この曲は、5月2日(木)に行われる「離任式」で歌います。

最初にイ長調に高く移調して歌いました。

少し高そうだったので、2番はト長調に少し低くしました。

私がピアノを弾き、音楽専科の初任の先生が指揮をしました。
 

6年生がどんなふうに歌うのかと思っていました。

一般的に、高学年になると、大きな声で歌えなくなってしまいます。

でも、今度の学校の児童たちは、低学年と同じように元気な声で歌っていました。

男子児童も変声は、まだほとんど進んでいません。

 

どのクラスも、明るく元気な歌声でした。

今後、さらに良く響く美しい声で歌えるように、練習を重ねていきたいです。

来週からは、2回目の授業に入ります。

教科書の題材に入りますが、鍵盤ハーモニカやリコーダーの練習も始める予定です。

 

今後の授業が楽しみです。