もう全く学校には行ってない次男悲しい

(何にもしないまま、2年生が終わろうと

していますあせる怖すぎ…叫び)



2月より週2日訪問看護を始めました。

どうせなら、私がもっと早く

学校を諦めて、夏休み明けぐらいから

始めてたら良かったのかな…とあせる



言語聴覚士さんと作業療法士さんが

交代で来られますお父さん



今、4日間終了しましたが、

まだ何にも療育的なものはやって

いません…あせる

今はまずコミニュケーションをとって

受け入れる事からやってます。



初日はソファーに座ったまま

固まって、ほぼ会話せず😓

最後に少しボール投げをしました。



2日目は、来た瞬間に隠れ出し

そのまま「かくれんぼしたい」となり

散らかった狭い部屋に隠れてもらい…

(私としてはやめてー叫びって感じでしたが仕方あり

ませんよね…埃がすみませんって感じでした…泣)

その後は、部屋でラジコンしたり

トランポリンしたり過ごしました。



3日目は、天気も良かったので

外でボール遊びを…サッカー

どちらがたくさんゴールできるか!

みたいな感じでやってたんですが…

次男がちょっとよそ見をした瞬間に

ボールを蹴ってゴールしたもんだから

次男の表情が一気に固まり

泣き顔になっている…びっくり



私も見ながら、マズい…マズいな…と

思ったが訪問看護の人もすぐ気付いた

みたいで、自然に「今のボール強いね」

とか声掛けしてくれて

癇癪や「もうやめる」

とはならずに無事終われたので

よかった…。



4日目、またこの日も天気

だったので外に出て

小さい小さい公園が近くにあるので

そこに行き、砂場の囲いの上で鬼ごっこ

したり、軽くボールを蹴ったりして

過ごしましたサッカー



今のところ、ただ普通に遊んでる

だけです爆笑

でも、ちょっとずつ慣れてきてるのか

少し活発に動き回ってるような

気はします歩く



ここから、少しずつ療育を入れて頂き

困った時に自分の気持ちをもっと

言葉で表現できるようになって

くれたらいいなと思いますニコニコ



前の発達検査でも言語理解が低く

「困った時に自分の気持ちを

言葉で表現する事が難しい」



「本人の気持ちや困り感が

周囲の人にうまく伝わらずに

苛立ちを覚えたり、もどかしさを

感じたりすることもあるかもしれません」



と言われてましたアセアセ



なので、話し方やいろいろな言葉を

たくさん覚えて習得してほしいですウインク



今は、学校も行ってないので

午前中に来てもらってますが、

4月、支援級に入って学校に行ける

ようになったら(微妙ですが…😓)

夕方の時間に変更してもらう予定です。



訪問看護はあるとは知ってましたが

「部屋の片付け面倒だしなぁーえー

 うちの子が利用してもいいのかなー?」

とかいろいろ考え躊躇してました…



が、



「もう放課後デイも行きたくない‼️」

とか言われ

「完全に何にもなくなったら

 どうしよう…驚きと考えてる時に

発達支援事業者の方から紹介され

試してみる事にしましたひらめき



訪問看護は医療保険を使えるので

わが家の市は高校生までは

1医療機関に対して月500円なので

助かりますお願い



自閉症の子やADHDの子供達も

たくさん利用されてるそうです。



これが、どう動くのか分かりませんが

やらないより、やってみる派

なのでちょっと試してみますニコニコ



また、その後も報告していきますね照れ