麻ひもと帆布でトートバッグを作りました | TUKURU-te

TUKURU-te

毎日をちょっといい気分にしてくれるモノ作り!

凄く久しぶりの投稿になってしまいました(汗

 

派遣社員として数ヶ月間、事務のお仕事に行ってたので、ブログを書く余裕がなく・・・

 

でも、この間にモノ作りへの情熱は冷めず、どうしても作りたい衝動が!

 

最近作ったモノそれは・・・

麻ひもと帆布のトートバッグ!!

 

時間を見つけては編み編み。

 

 

まずは自分用。

麻ひもとリネンで、革の持ち手をつけたもの。

底は楕円です。

 

 

その次は底をスクエアにして、収納量アップ。

 

 

内布はちょっと派手?にして

ポケットもつけました。

 

 

まずは自分で使ってみないとね音符

 

 

今回、初めてカシメを使用したのですが・・・

カシメってサイズやら足の長さやら、いっぱいあってどれがいいの???

 

で、最初につけたものは、革と布の厚さに対して足が短すぎたようで、使用中に外れるというアクシデント発生ガーン

 

交換してからは、荷物多めの私でも今のところ問題なく使えてます音譜

 

その後、改良を加えたり、サイズ違いをつくったりしてたくさん制作しましたので、道の駅きよかわの中にあるゆきぞう工房さんへ納品させていただきました。

 

手にとってもらえると嬉しいです。

 

そして、オンラインショップ『TUKURU-te』でも販売をはじめましたキラキラ

(まだ少ししか商品がないけど・・・)

たくさんの方に見てもらえて、使ってもらえたらいいなぁラブラブ