あけましておめでとうございます←

1年生終わり!お疲れさまでした!
早いなー


まともな写真撮らせてくれない(笑)





さて、毎回唐突な現状報告ですが。


4月以降の放課後の過ごし方について悩んでおりました。






今は週5で放課後等デイサービス2つを使っています。

放デイAは週2。
ピンク薔薇3歳の児童発達支援の頃からずっと使っている施設。

ピンク薔薇部屋は狭め。児童発達支援併設なので時間帯が被っている2時から3時半頃は結構カオス(笑)

ピンク薔薇息子の行ってる曜日は支援学校の子多め。

ピンク薔薇今日はこれをやりました!ってプリントや工作など親に目に見える形でフィードバックしてくれる。

ピンク薔薇↑息子が苦手なことをビシバシやってくれてありがたい(笑)

ピンク薔薇↑親にも「やって下さい」って結構言う(頑張らなきゃなと思う…)

ピンク薔薇先生が面談の時にすごく丁寧にたくさんお話ししてくださる。就学前は周りの支援級、支援学校の情報を教えてくれてありがたかった。





放デイBは週3➕たまに土曜日。
ピンク薔薇去年から通い出しているところ。

ピンク薔薇先生方がみんな優しそうで(多分責任者の先生がおっとり優しそうな先生だから)雰囲気とても良い◎

ピンク薔薇部屋が広く、さらに小学校低学年と高学年で階が分かれており過ごしやすそう

ピンク薔薇系列の施設が何個もある大きな法人が母体で、申込などがシステム化されてて使いやすい、わかりやすい。けどちょっと時間延長とかは融通きかせてくれる。

ピンク薔薇理学療法士、作業療法士がいる。いるけど活動の時専門的に何かやってくれてるのかがよくわからない。





放デイは急に使えなくなる可能性もあるし、施設によってやってることや雰囲気は結構違うので2箇所は通いたいと思ってる。


Aの方が宿題以外もプリント用意してくれて、苦手なこと、息子の場合はカタカナの書きがまだ半分以上できてなくて、そういうことをやってくれるし、LaQとか家だと絶対やらないので(親も嫌なことやらせるの大変)
ありがたいんですが
息子はもうAには行きたくないよ〜!と言ってしまっていて泣き笑い



親としては行って欲しいんだよな…という気持ちがあり、難しい悲しい


Bの方は宿題は見てくれるけど他は自由な感じ。
もちろん時々ルールのある遊び(トランプとか)だったりカタカナ練習したりするんだけど、
息子が「嫌!やりたくない!」って言うと無理にはやらせないみたい。
Aは嫌だと言ってもやらせる(笑)
でもBは学校のお友達もいて、先生方のことも好きみたいで、楽しい!と言っている。

ただAの方は17時終了、Bは18時終了で
私も4月から時短勤務ではなくなるので17時終了が厳しい…



あとAはたまに言ってること変わったり、質問の回答が遅かったりしてたまにすごい困ることがあって真顔
先々週かな?4月から曜日変更しませんかと言われてて、私が調整できました!って連絡してから2日間返信なく…どうなってんだ…もうすぐ4月なんだが。

→5日経って催促したら次の日「やっぱできません」

え?そっちから変えませんか言ってきたのにw

そしたらまた次の日「やっぱできます」

本当困る笑い泣き前にも似たようなことあって…

このやっぱできます言われたの3月27日。
こっちだってBの放デイの曜日変えてもらったりファミサポ調整したりあるのにギリすぎんか?

Aの施設はこれがほんとストレスでした。





脱線しましたが、
どっちの施設も一長一短!

なんですよね…



次の記事に続きます!