五七日忌法要 | 泣いたり、笑ったり

五七日忌法要

6月30日
母の五七日忌法要

納骨も済ませました


大雨の予報でしたが

先日の墓掃除での姉が蜂に刺されるハプニングはありましたが

雨に会うことなく
法要と納骨を終えました

母の遺影を実家に置きに行って帰るときに
雨が降りだしました

お参りにみえた方が雨に会われてませんように

香典返しのお茶について
姉より
嬉野で育った方に宇治のお茶を差し上げた事について
少しクレームを頂いたのですが

感謝の気持ちは私が良いものお届けしたくて

人にはそれぞれ価値観が違って
姉のあなたが良いと思っても
嬉野の方は嬉野が一番だと過ごされて来たのだからと


口だけ出す人の事はそうねと聞くだけにしておこう




クリーニングに行きたかったのだけど
ちょっと寄った商業施設

帰りたくても
駐車場から出るのに渋滞
40分近く動かない状態


やっと抜け出したのだけど
くたくたで
着替えてクリーニングに行く力が残ってなくて
また今度




家に帰って
チーズを食べながら
レモンサワーを呑む
喉にすーと美味しい

呼子萬坊の下足天





疲れがドットでる


鼻水も出る



くたくたなので
ごろんとしてたら

目が覚めたら2時だった

テレビ点いたまま
電気も点いたまま


大雨についてしきりに話してる




月曜日、7月月初は雨かしら

まだまだ、七七日忌法要まで
閻魔さまのおさばきは終わってない
天国へ行けますように


六七日忌法要、七七日忌法要、五十五日忌法要、初盆、百ヶ日忌法要

まだまだ、熱なんて出してられない

色んな所要も何も手をつけてない


これからがもっと面倒な事が残っている



先ずは、毎日を過ごそう


あー
起きてはいるのだけど
目覚ましが鳴り出した

シャワーを浴びたら出かけなくては



気合いを入れないと
風邪に負けそう

指も浮腫んでるな