3年ぶりの投稿になってしまいました。


ログインパスワードを忘れてしまい、長らく更新できませんでしたが、やっと入れました照れ


あれからの状況です。


まず、脳炎については再発してません。

2019.4  メンタルの薬内服終了

2019.8  精神科経過観察終了

2019.11  神経内科経過観察終了

    (発病から2年半)

とりあえず再発の可能性は高くないということで、卒業になりました。ただ何が原因か分からないから今後、再発する可能性はゼロではないといわれています。


2018.10〜 仕事復帰

仕事復帰後は入院期間中に体力が落ちていたため体がしんどすぎました。何度か整形外科のお世話になりました。


そして、発達のゆっくりな娘について。

去年、染色体構造異常がわかりました。きいたことのないなんとか症候群といわれるものでした。


子どもなりに成長はしてくれていますが、そのスピードはやはりゆっくりです。特にことばがゆっくりかな。4歳になりましたがまだ単語で少ししかお話できません。療育や訓練も頑張ってます。


少しずつ時間をかけて受け止めてこれました。娘はかわいいし、これからも大切に育てたい。


多くのことは時間が解決してくれるって本当だなぁと思います。その時になれば、その時の自分が解決してくれるというか。


だから今も将来の娘の生活とか、不安はたくさんありますが、あまり不安になりすぎず、考えすぎず、いようと思っています。


これからも楽に楽しく幸せに生きていこうと思いますウインク