みなさんこんにちはこんばんは

文化祭に向けて忙しいK-haruです


今回も早速隔週で届くトミカを紹介していきます


No.11の今回はこちら!!


ロータリーマシンの最高傑作「マツダ RX-7」です!!




まずは写真をどん!!







ロータリーマシンの最高傑作といっても過言ではない「RX-7」流麗可憐な美しいフォルムを有するスポーツカーです


うーんイケメン!!

このリトラクタブルも可動するとさらにかっこいいですよね。新しくリトラクタブルついてる車出して欲しいよなぁ…(おのれ法規制


モデルは1991年に登場した「 マツダ RX-7」(発表当時はアンフィニRX-7)の3代目、ロータリーエンジンがル・マンを制したその年に発表されたマツダの最高傑作ともいえる一台である。超ワイドかつローで流麗な美しいフォルムを持つ本車は高い人気を誇り、頭文字Dや名探偵コナンといったアニメにも登場している。大馬力のロータリーに徹底した軽量化、フロントミッドシップによる低い重心などによって高いパワーウェイトレシオを有する非常にスパルタンな車両となっている。


トミカとしては1999年に発登場、以降パトロールカーモデルやD1グランプリのRE雨宮モデルなどが登場し人気を博している。


今回のボディカラーはブラック、内装もブラックで、サスペンション、ドア開閉のギミックを搭載している。

また本車の特徴でもある大型リアスポイラーは一体成形となっている。




今回はロータリーマシンの最高傑作「マツダ RX-7」の紹介でした!!

MFゴーストで出てきた啓介のFDマジでかっこよかった…あのイエローのマシンはみんなを惚れ惚れさせてくれますね

RX-7は色々な媒体に出てくるので知名度も高く、車に詳しくない友人も「(コナンの)安室さんの車だ!!」って気づいてくれました。個人的なイメージとしてはスーパーgtに出てたRE雨宮の黄色いマシンが印象的です

皆さんはこの車にどんな思い出がありますか?


それでは今回はここまで!!

今回もご覧いただきありがとうございました!!

また次回〜🖐️


前回の記事