どうやら母ちゃん数ヶ月に1回しかブログ書かないリズムになっているらしい。


皆さんお久しぶりですぅ~爆笑

新型コロナが5類になっていかがお過ごしですか?


我が家は色々ありますが、通常運転継続中ですチューリップ


大人の発達障害の母ちゃんですが、

日々のズッコケは相変わらず(笑)


最近のずっこけネタはお仕事ネタが多いかな。


いつもならどんな事も半年持てば長続きの母ちゃんがとうとう今の職場で1年を超えましたぁ~チュー

とは言え、母ちゃんですから出勤する度に何か1つはやらかしてます💣


〈最近のズッコケ仕事記〉

・オーダー品をお席にお届けぇ~席間違えてチーン。びっくり

・自分のマニュアルを新人にプレゼント。自分のマニュアル無くなって大慌て。笑い泣き

・聞き間違いでミスオーダーを頻発。ガーン

・2年目突入で急に仕事が増えて記憶容量オーバーで頭がショート煽り


兎に角、ワーキングメモリーの低さで短期記憶が飛ぶ飛ぶ。

前日受けた指示を翌日もう忘れるなんて序の口で、

5分前の指示すら記憶の彼方。

年齢の影響もあるでしょうが、仕事の覚える速度が亀。

後から入った若いスタッフに聞くのは日常茶飯事です(笑)

職場には障害クローズで働いてるんだけど、

フロアリーダーも母ちゃんの特性に気付いているようで、

母ちゃんへの指示はいつも直前に短く曖昧表現なし。

おかげで仕事が続けられているので感謝です。

持つべきものは理解のある上司と同僚チュー



朝は5時半起きでアスペ長男の弁当作り🍱に始まり、

ドタバタではあるけれど、

成長した息子達は自分の事は自分でやってくれるので、

出勤前にニュース観る余裕が出来てきた。

帰宅後は夕飯作りやお迎えでヘロヘロ。

でも夕方のニュース観る余裕が出来てきた。

それでも21時には電池切れでテレビの前で寝落ちする事が多々。

レア父ちゃんに怒られてます。てへぺろ


こんな日常ですが、家族みんな元気ですキラキラ爆笑


次の更新で新しい挑戦の報告ができるといいなと思っていま〜す!!ウインク