ずっと前に録画していた「嵐にしやがれ」を見ました。

やっと見ました~。

ゲストは大泉洋さん。


コーナーの中で、大泉さんが先生、嵐のメンバーが生徒となって

北海道について、クイズ形式で出題するといった感じ。


このクイズで

「おささる」

とは、どういう意味でしょうか???



という問題。

それで、初めて「おささる」が北海道だけで使われているものだと

知った私汗



この「おささる」

漢字で書くと「押ささる」



大泉先生の解説によると、「動詞 + さる」 で

「自分の意思とは別に、思わず行動してしまうこと」



なので、「押ささる」は

「間違って押してしまった」 という意味合いです。

使い方は、壁に寄りかかった時、電気のスイッチを間違って押してしまい、電気が点いたひらめき電球


「あっごめん、押ささった~」


携帯電話に友人から着信があったから、

折り返しのつもりでかけてみると

「ゴメン~。押ささったんだわ~」


とか、こんな感じ。笑

(意味わかります??)

他にも、スーパーなんかでお買い物していて

何となくかかっていたBGM、思わず口ずさんでしまった時は

「歌わさる」


授業中、まじめな話をしている先生の顔が面白くて

「笑わさる」




とか、「動詞 + さる」は、北海道では、普通に使われている

便利な言葉です。




はてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク!?!?!?!?!?




わかってもらえます!?

どうでもいい話でしたねっDASH!



だけど、大泉先生があまりにも面白く解説していたのと

自分でも「なるほど~」って思ったので、書いてみました。



きっと、全国共通~音譜って思ってて

北海道弁ってかなりあるんだろうなぁ。