突然ですが皆さん、パートナーヨガ なるものをご存知でしょうか?


そう、それは 2人でやるヨガ なのです! ← まんまやんけ!とか言わないヽ(`Д´)ノ




何か に感化されやすい私。


社会人中は ピラティスいいかも!と思って本買ったり、バランスボールを買ったり。


妊娠中はマタニティヨガ、マタニティビクスも やったっけ.....




たっちゃんがお昼寝中に、みていたテレビで それ をやっておりました。





普通のヨガなんだけど、1人ではやれない動きとかあって、なにより2人でやれるのがいい!!


ゆったりした動きなんだけれども、いい具合に筋とか延びてるみたいだし。。。。。


テレビでは、最後、体験した夫婦が公園で 青空のもとヨガを楽しむ というところで終了しました。





いいんじゃないかね、これは!! (  ̄ー ̄)*キラン




ヨガ教室とかには通えないし



最近、夫婦で太りつつあるし、何より



一人じゃ絶対続かない!!





早速体験せねば!と思い 夫の帰宅を待つことに。



帰宅後も 食事やお風呂が終わるのを待っておりました。




そして、いそいそと 覚えたばかりのヨガのポーズ(木のポーズ)を二人でやってみることに。




私: 「 腕で相手の腰をもったまま、自分の足を持ち上げて..... 



夫: 「 こんなもんかな 」



私: 「 そうそう、それでね..... 




なんとか 木のポーズ完成 ヽ(´ー`)ノ


なかなか、いいんでないの? 足の筋とか伸びてるし、うんうん!





夫: 「 ........


     なんか、俺ら、組み体操してるみたいじゃない? 


     (2人が正面向いてるドアをさして)こっちにいる観客に向かってさ 」



私: 「 そ、そんなことないって!

     

     だめだって そんな雑念ばかりじゃ!! 

     

     心を落ち着けて、ヨガって自然を感じながら 

     

     自然の力を体の中に取り込むのをイメージしながらするんだから!! 」 ← 本当か?w



夫: 「 そうだって、だから自然をイメージするとさ


     ほら聞こえてくるじゃん。



     "ピッ ピッ ピ~~~~~ッ" って 」



私: ( 思わず笑ってしまい、それが想像できるだけに反論できない )




その後も笑いをこらえながら


がんばって、覚えたポーズをいくつか試して見ました。


確かに筋も延びて、いい感じのポーズもありました。


だけど、やっぱり、パートナーヨガ はスクールに通ってやったほうがよさそうです。





この日、夫婦で組み体操してましたが、何か。




【本日のたっちゃん】

たつき_060706  グフ


たっちゃんは うつ伏せ寝が癖になってきたみたい。


息できるようにちょっと横を向いてますが、口をあけているのでヨダレが たら~り♪


でも ほっぺ が真っ赤になってタオルのあとがついてると ちょっとかわいいですw



【P.S.】


本日、ついに!!



やつが出現しました。

(=南下するほど でかく なるやつ。脇山野営場の尚道館のキッチンでソーセージ食べてたやつw)



思わず夫に電話し、


キン○ール片手に 格闘すること5分。


死ぬかと思いましたが、無事に退治できました ( ´ー`)フゥー...



もう2度と会いませんように(>人<)